尼の人形

順位 | 名前 | スコア | 称号 | 打鍵/秒 | 正誤率 | 時間(秒) | 打鍵数 | ミス | 問題 | 日付 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | きらりんれぼりゅ | 3036 | E++ | 3.6 | 85.9% | 273.0 | 991 | 162 | 43 | 2025/03/22 |
関連タイピング
-
今は人気だよねー(o・ω・o)
プレイ回数2195歌詞かな60秒 -
ゆっくりKのオリジナル曲「最高やんK」のタイピングです。
プレイ回数3519歌詞1363打 -
知ってるチャンネルが何個あったか数えてみてね♪
プレイ回数1万短文かな225打 -
さ・つ・ま・い・も Youtubeで流行ってます
プレイ回数3.7万175打 -
まじめにヤバシティのメンバータイピング無かったから作った。
プレイ回数42短文かな90打 -
1分以内にゆっくりの動画を出している人が100人出てきます!
プレイ回数96360秒 -
魔主役全巻コンプしました☆
プレイ回数71380打 -
テトリスのサビタイピングです!
プレイ回数1243歌詞かな60秒
歌詞(問題文)
(1)
一、人形の顔
(わたしのとおいしんせきの)
私の遠い親戚の
(いえにあったふるいちゃだんすに)
家にあった古い茶箪笥に
(かおのないあまのにんぎょうが)
顔のない尼の人形が
(すわっていたわらっていた)
座っていた 笑っていた
(なぜわらってるとおもったか)
なぜ笑ってると思ったか
(いまとなってはわからないけど)
今となっては わからないけど
(そのしんせきはいま)
その親戚は今
(なぜかいえのまえにいる)
なぜか家の前にいる
(おひめさまはあかいゆびをなめて)
お姫様は赤い指をなめて
(けらけらとわらいしろめむいた)
けらけらと笑い白目むいた
(とりもなかぬひるさがりのにわに)
鳥も鳴かぬ昼下がりの庭に
(わになりうたうたうたくさんのこども)
輪になり歌うたう たくさんの子供
(かわいいひめさんなにしとる)
かわいいひめさん何しとる
(くちをほうぽりわろうとる)
くちをほうぽりわろうとる
(なにがそんなにおかしいか)
なにがそんなにおかしいか
(なにがそんなにおかしいか)
なにがそんなにおかしいか
(2)
二、記憶の夏
(かびくさいいちじょうまで)
かび臭い一畳間で
(あさいねむりからさめていく)
浅い眠りから覚めていく
(わたしはきゅうさいのなつに)
私は九歳の夏に
(きえたいもうとをおもいだしてた)
消えた妹を思い出してた
(かのじょはめもとにちいさな)
彼女は目元に小さな
(ほくろのあるかわいいおんなのこ)
ほくろのある かわいい女の子
(おもいだした)
思い出した
(かのじょがいなくなったのは)
彼女がいなくなったのは
(しんせきのいえだった)
親戚の家だった
(おとのさまはいつかあんじられて)
お殿様はいつか案じられて
(むすめをてらにだすことにした)
娘を寺に出すことにした
(しきぬのがあかくぬれるやはんに)
敷き布が赤く濡れる夜半に
(すべてのひみつがあふれだす)
すべての秘密があふれだす
(あたまのそこにふかくおしこめた)
頭の奥に深く押し込めた
(きおくがしだいにいろをおびる)
記憶が次第に色を帯びる
(もりにきりとられたいびつなそら)
森に切り取られた歪な空
(はきけのするわごんしゃのにおい)
吐き気のするワゴン車のにおい
(わたしのてにまっかなやえのはな)
私の手に真っ赤な八重の花
(いちじょうまはいつかあのひのごご)
一畳間はいつかあの日の午後
(かったばかりのくつでころがした)
買ったばかりの靴でころがした
(かおのめもとにはちいさなほくろ)
顔の目元には 小さなほくろ
(とのさんまいにちなきはらし)
とのさんまいにちなきはらし
(おんなじことばをしゃべってる)
おんなじことばをしゃべってる
(なにがそんなにかなしいか)
なにがそんなにかなしいか
(なにがそんなにかなしいか)
なにがそんなにかなしいか