「意味を見るのは覚悟してください。」2.5/8

あ、知らない人すみません
解説
弁当屋は3時半閉店。
会話の時間1分。
帰る時間5分。
だらだらした時間25分。
計算すると入ってきたのは4時1分となる。
だから、宇宙人ではない。
「誰か」が入ってきていた。
いやこれ意味見ない方が怖くね!?
関連タイピング
-
自己流にタイピングの練習法を論文っぽくしました。
プレイ回数2258長文1422打 -
え、もうこれ狙ってますよね?(2回目)
プレイ回数224英字26打 -
単語2つでボカロを連想するクイズです!
プレイ回数614長文552打 -
あなたはどこまでいける?
プレイ回数3192短文705打 -
これを使ったら皆に嫌われること間違いなし!
プレイ回数125短文かな247打 -
(とてもネタバレを含むので注意!!!!)
プレイ回数519130秒 -
久しぶりの完全攻略タイピングです!
プレイ回数1032長文2351打 -
このゲームの最後とは...そして...
プレイ回数202長文2873打
問題文
(「3じはんへいてんだからいそがなきゃ」)
「3時半閉店だから急がなきゃ」
(おれはまよなかのみちをかけめぐる。)
俺は真夜中の道を駆け巡る。
(なぜなら、いつもやしょくとしてたべているべんとうやさんが)
なぜなら、いつも夜食として食べている弁当屋さんが
(3じはんでへいてんだからだ。)
3時半で閉店だからだ。
(よるの12じにいくことはにっかだったのだが、)
夜の12時に行くことは日課だったのだが、
(きょうはちじんとののみかいでおくれてしまった。)
今日は知人との飲み会で遅れてしまった。
(そうしてなんとかまにあい、べんとうをかうことができた。)
そうして何とか間に合い、弁当を買うことができた。
(そして、みせをでたときだ。)
そして、店を出たときだ。
(みしらぬおんなのひとからこえをかけられた。)
見知らぬ女の人から声をかけられた。
(「すみません。まるまるまるまるさんのおうちってしっています?」)
「すみません。〇〇〇〇さんのおうちって知っています?」
(そのひとといえば、)
その人と言えば、
(おれのとなりにすんでいるひとだ。)
俺の隣に住んでいる人だ。
(おれはいう。)
俺は言う。
(「こっからまっすぐ5ふんくらいすすんだらあおいたてものがあるんで、)
「こっからまっすぐ5分くらい進んだら青い建物があるんで、
(そこをみぎにまがっていってください。)
そこを右に曲がって行ってください。
(そしたらすぐに、1かいだてのいえがあるんですよ。)
そしたらすぐに、1階建ての家があるんですよ。
(それおれのいえなんですけど、そのすぐみぎどなり。」)
それ俺の家なんですけど、そのすぐ右隣。」
(「ありがとうございました。」)
「ありがとうございました。」
(1ふんくらいはなしていた。)
1分くらい話していた。
(かえっていったじょせいのかおは、わらっているようにみえた。)
帰っていった女性の顔は、笑っているように見えた。
(いえにつき、かってきたべんとうをたべる。)
家につき、買ってきた弁当を食べる。
(それから25ふんくらいごろごろしてて、)
それから25分くらいごろごろしてて、
(もうかいしゃもあるのでそろそろねようと、ふとんにはいったそのときだ!)
もう会社もあるのでそろそろ寝ようと、布団に入ったその時だ!
(かちゃ・・・)
カチャ…
(まどがあいた。)
窓が開いた。
(おれはいそいでふとんにもぐりこみ、かんれんするものがないかおもいだす。)
俺は急いで布団に潜り込み、関連するものがないか思い出す。
(そういえば、もくようびのごぜん4じちょっきりに、)
そういえば、木曜日の午前4時ちょっきりに、
(まれにうちゅうじんがいえにはいってくるといううわさをおもいだした。)
まれに宇宙人が家に入ってくるという噂を思い出した。
(これはまずいとおもい、うちゅうじんがでていくのをまつ。)
これはまずいと思い、宇宙人が出ていくのを待つ。
(そうしたら、)
そうしたら、
(かちゃ・・・)
カチャ…
(まどがしまるおとがした。)
窓が閉まる音がした。
(よかった・・・)
良かった…