高校生物 ヒトの神経系の構成

背景
投稿者投稿者kattuいいね0お気に入り登録
プレイ回数133難易度(4.5) 941打 長文

関連タイピング

問題文

ふりがな非表示 ふりがな表示

(ひとのしんけいけいは、おおきくちゅうすうしんけいけいとまっしょうしんけいけいにわけられる。)

ヒトの神経系は、大きく中枢神経系と末梢神経系に分けられる。

(にゅーろんがたすうあつまり、じょうほうをまとめはんだんするやくわりをするのが)

ニューロンが多数集まり、情報をまとめ判断する役割をするのが

(ちゅうすうしんけいけいで、のうとせきずいにたいべつされる。)

中枢神経系で、脳と脊髄に大別される。

(のうのおもなぶぶんは、だいのう、かんのう、ちゅうのう、しょうのう、えんずいである。)

脳の主な部分は、大脳、間脳、中脳、小脳、延髄である。

(ちゅうすうしんけいけいとまっしょうのきかんであるじゅようきやこうかきをむすぶのが)

中枢神経系と末梢の器官である受容器や効果器を結ぶのが

(まっしょうしんけいけいで、たいせいしんけいとじりつしんけいにわけられる。)

末梢神経系で、体性神経と自律神経に分けられる。

(たいせいしんけいけいにはじゅようきからちゅうすうへこうふんをつたえるかんかくしんけいと、)

体性神経系には受容器から中枢へ興奮を伝える感覚神経と、

(ちゅうすうからこっかくきんにこうふんをつたえるうんどうしんけいがある。)

中枢から骨格筋に興奮を伝える運動神経がある。

(いっぽう、じりつしんけいはちょくせつにはだいのうのしはいをうけない。)

一方、自律神経は直接には大脳の支配を受けない。

(じりつしんけいにはこうかんしんけいとふくこうかんしんけいがある。)

自律神経には交感神経と副交感神経がある。

(また、じゅようきからちゅうすうしんけいけいにこうふんをつたえるほうこうせいをきゅうしんせい、)

また、受容器から中枢神経系に興奮を伝える方向性を求心性、

(ちゅうすうしんけいからじゅようきにこうふんをつたえるほうこうせいをえんしんせいという。)

中枢神経から受容器に興奮を伝える方向性を遠心性という。

(まっしょうしんけいは、どのちゅうすうからでているかについてわけると、)

末梢神経は、どの中枢から出ているかについて分けると、

(のうからでるのうしんけいとせきずいからでるせきずいしんけいとにわけられる。)

脳から出る脳神経と脊髄から出る脊髄神経とに分けられる。

(ひとののうしんけいは12つい、せきずいしんけいは31ついある。)

ヒトの脳神経は12対、脊髄神経は31対ある。