今週のタイピング練習180-長文

今週の課題文字 :/
今週のタイピング練習-長文
課題文字が難しい場合は今週の課題文字特訓で鍛えよう!
毎週木曜日更新予定!
◆今週のタイピング練習
今週のタイピング練習-単語今週のタイピング練習-簡単短文
今週のタイピング練習-短文
今週の課題文字特訓
順位 | 名前 | スコア | 称号 | 打鍵/秒 | 正誤率 | 時間(秒) | 打鍵数 | ミス | 問題 | 日付 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 覇王 | 6522 | S+ | 6.9 | 94.4% | 138.3 | 958 | 56 | 23 | 2025/05/11 |
2 | せんたくん | 6069 | A++ | 6.2 | 96.7% | 151.9 | 954 | 32 | 23 | 2025/05/03 |
3 | hardcore | 5973 | A+ | 6.2 | 96.2% | 153.0 | 951 | 37 | 23 | 2025/04/28 |
4 | しまうまくん | 5476 | B++ | 6.0 | 91.8% | 159.4 | 958 | 85 | 23 | 2025/04/28 |
5 | 尼子太郎 | 5430 | B++ | 5.7 | 94.3% | 163.7 | 946 | 57 | 23 | 2025/03/27 |
問題文
(ごぜんちゅうのしごとがおわって、ようやくひるやすみ。)
午前中の仕事が終わって、ようやく昼休み。
(ぼくはおおきくのびをしてからじむしょのそとにあるじどうはんばいきへむかう。)
僕は大きく伸びをしてから事務所の外にある自動販売機へ向かう。
(ごごのしごとは1:30からだから、)
午後の仕事は1:30からだから、
(それまでこーひーでものみながらゆっくりしよう。)
それまでコーヒーでも飲みながらゆっくりしよう。
(ぼくはいつものんでいるかんこーひーのぼたんをおした。)
僕はいつも飲んでいる缶コーヒーのボタンを押した。
(こどものころ、れすとらんにいくとかならずじんじゃーえーるをたのんでいた。)
子供の頃、レストランに行くと必ずジンジャーエールを頼んでいた。
(それくらいすきだったじんじゃーえーるだけど、)
それくらい好きだったジンジャーエールだけど、
(しょうががはいっているのだとしったのはちゅうがくせいのとき。)
生姜が入っているのだと知ったのは中学生の時。
(しょうががにがてだったぼくは、)
生姜が苦手だった僕は、
(そのじじつをしってすごくしょうげきをうけたことをいまでもよくおぼえている。)
その事実を知ってすごく衝撃を受けたことを今でもよく覚えている。
(8/21の10:00にばななじゅーすせんもんてんがおーぷんいたします。)
8/21の10:00にバナナジュース専門店がオープンいたします。
(さんちにこだわったばななとしんせんなぎゅうにゅうをつかっており、)
産地にこだわったバナナと新鮮な牛乳を使っており、
(そののうこうなあじわいは、)
その濃厚な味わいは、
(いちどのんだらわすれられないことまちがいなし!)
一度飲んだら忘れられないこと間違いなし!
(mさいずが430えん、lさいずが680えんとなっております。)
Mサイズが430円、Lサイズが680円となっております。
(ここあぱうだーからほんかくてきなここあをつくってみましょう。)
ココアパウダーから本格的なココアを作ってみましょう。
(まずはこさじ2はいのじゅんここあに、)
まずは小さじ2杯の純ココアに、
(さとうとしょうりょうのぎゅうにゅうをくわえて、)
砂糖と少量の牛乳を加えて、
(ぺーすとじょうになるまでよくねります。)
ペースト状になるまでよく練ります。
(こうすることでだまにならず、)
こうすることでダマにならず、
(なめらかなくちあたりになります。)
なめらかな口当たりになります。
(ぺーすとじょうになったら、)
ペースト状になったら、
(ぎゅうにゅう2/3かっぷをくわえてあたためればかんせいです。)
牛乳2/3カップを加えて温めれば完成です。