今週のタイピング練習382-長文

背景
投稿者投稿者マイタイピング公式いいね13871お気に入り登録10
プレイ回数1528万難易度(4.6) 1103打 長文 長文モード推奨
テーマは「睡眠」です!
今週の課題文字 %
 課題文字は今週の課題文字特訓 %で練習しよう!
今週のタイピング練習-長文

今週のタイピング練習-長文

しっかりタイピングを身につけよう!実践長文練習!
週替りの課題文字に加えて、一般的な記号や英数字も時々でてくる高難易度のタイピング練習です!
課題文字が難しい場合は今週の課題文字特訓で鍛えよう!

毎週木曜日更新予定!

◆今週のタイピング練習

今週のタイピング練習-単語
今週のタイピング練習-簡単短文
今週のタイピング練習-短文
今週の課題文字特訓
« 前のタイピング 次のタイピング »
順位 名前 スコア 称号 打鍵/秒 正誤率 時間(秒) 打鍵数 ミス 問題 日付
1 ムーン 10114 10.3 97.5% 104.5 1084 27 29 2025/07/24
2 10065 10.1 98.9% 106.5 1084 12 29 2025/07/24
3 げーか 8921 9.0 98.3% 119.6 1085 18 29 2025/07/24
4 Bellllll 8717 8.8 98.9% 127.9 1127 12 29 2025/07/24
5 Love 8592 8.7 98.4% 126.5 1104 17 29 2025/07/24

問題文

ふりがな非表示 ふりがな表示

(あついよるがつづいているから、)

暑い夜が続いているから、

(れいかんそざいのぱじゃまをかってみた。)

冷感素材のパジャマを買ってみた。

(ひんやりとしたかんしょくがきもちよくて、)

ひんやりとした感触が気持ち良くて、

(とちゅういちどもめがさめることなく、)

途中一度も目が覚めることなく、

(かいみんど100%ですっきりとしたあさをむかえることができた。)

快眠度100%でスッキリとした朝を迎えることができた。

(まいとし、なつはねむりがあさくなりがちだったが、)

毎年、夏は眠りが浅くなりがちだったが、

(ことしはかいてきにすごせそうだ。)

今年は快適に過ごせそうだ。

(ねむれなかったあるよる、)

眠れなかったある夜、

(ひつじをかぞえるといいってはなしをおもいだしたのでやってみた。)

羊を数えるといいって話を思い出したのでやってみた。

(さいしょはおおまじめにかぞえていたけど、ひゃっぴきをこえたあたりで、)

最初は大真面目に数えていたけど、百匹を超えたあたりで、

(ねむけがまったくこないことにきがついてしまった。)

眠気が全く来ないことに気が付いてしまった。

(しかたがないからあきらめて、こんどはひーりんぐおんがくをながしてみたら、)

仕方がないから諦めて、今度はヒーリング音楽を流してみたら、

(あっというまにゆめのせかいへ。)

あっという間に夢の世界へ。

(どうやらぼくにはべつのほうほうがあっていたみたいだ。)

どうやら僕には別の方法が合っていたみたいだ。

(れむすいみんとのんれむすいみん、)

レム睡眠とノンレム睡眠、

(そのちがいはごぞんじでしょうか?)

その違いはご存知でしょうか?

(かんたんにいうと、ねむりのじょうたいのうち、)

簡単に言うと、眠りの状態のうち、

(のうがかっぱつにうごくじょうたいがれむすいみん、)

脳が活発に動く状態がレム睡眠、

(のうもねむっているじょうたいがのんれむすいみんとされています。)

脳も眠っている状態がノンレム睡眠とされています。

(すいみんのやく75%をしめるのんれむすいみんは、)

睡眠の約75%を占めるノンレム睡眠は、

など

(ねむりのふかさによってさらに3つのだんかいにわけられます。)

眠りの深さによって更に3つの段階に分けられます。

(ほどよくつかれたからだに、おいしいきゅうしょくでおなかもいっぱい。)

程よく疲れた体に、美味しい給食でお腹もいっぱい。

(ぷーるのじゅぎょうがあったひのごごは、)

プールの授業があった日の午後は、

(ねむくてしかたがない。)

眠くて仕方がない。

(ついうとうとしていると、)

ついウトウトしていると、

(がたっというおとにおどろいていしきをとりもどした。)

ガタっという音に驚いて意識を取り戻した。

(どうやらとなりのせきのこがしめいされたようで、)

どうやら隣の席の子が指名されたようで、

(きょうかしょをよんでいる。)

教科書を読んでいる。

(しまった、つぎはぼくのばんかもしれない。)

しまった、次は僕の番かもしれない。

問題文を全て表示 一部のみ表示 誤字・脱字等の報告

今週のタイピング練習-長文今週のタイピング練習-長文

タイピング練習講座 ローマ字入力表 アプリケーションの使い方 よくある質問

人気ランキング

注目キーワード