伊吹萃香 スペルカード

所謂、酒吞童子。でもそう呼ばれるようになったのは伊吹山を追放されて比叡山の仏僧と山王権現に負けて逃げた先の大江山に棲みついた後に呼ばれた異名である。
元々呼ばれていたのは「伊吹童子」である。
ラフカディオ・ハーンの「怪談」の原拠にした本の一つに「夜窓鬼談」があって、香だの鬼だの疎密だの"道路の上一歩にして一鬼"だのあるから...これもうわかんねぇな。
まあ八雲紫の友人である理由はこの辺の繋がりがあるから?
今までに小数作品にしか登場しておらず、STGでの弾幕によって撃破できる作品は弾幕アマノジャクのみ。
まあ力の使い方からして格ゲー向きだしね(ここで黄昏作品は格ゲーじゃねえよとかつっこむめんどい人は伊吹山に登山でもしてくるといい)。
二次界隈では、主にあの電波曲の所為でまな板扱いされる。
年齢と容姿の割にはロリババア扱いされている事例が少ない。
大抵、八塩折之酒を飲まされて酔わされてうぎぎぎぎなことになる。
関連タイピング
-
プレイ回数296歌詞かな781打
-
ナイト・オブ・ナイツを早く打とう! 打てたら神
プレイ回数1.3万歌詞180秒 -
東方LostWord×幽閉サテライトさんの「月、思うふ時」です
プレイ回数4488歌詞かな1096打 -
プレイ回数19歌詞かな744打
-
色は匂えど散りぬるを 歌詞タイピング
プレイ回数8922歌詞かな650打 -
ゆっくりしていってね。
プレイ回数6274歌詞182打 -
ちょこふぁんより「レミチャッカサクヤ」
プレイ回数144歌詞901打 -
無意識レクイエム大好き
プレイ回数262歌詞202打
問題文
(すいふとがくしやまなげ)
萃符「戸隠山投げ」
(すいきあめのたぢからおなげ)
萃鬼「天手力男投げ」
(すいふおにしばりのじゅつ)
酔符「鬼縛りの術」
(すいむせがきしばりのじゅつ)
酔夢「施餓鬼縛りの術」
(おにふみっしんぐぱわー)
鬼符「ミッシングパワー」
(きしんみっしんぐぱーぷるぱわー)
鬼神「ミッシングパープルパワー」
(ふのいちとうてきのあまのいわと)
符の壱「投擲の天岩戸」
(ふのにこんじくのおおおに)
符の弐「坤軸の大鬼」
(ふのさんついながえしぶらっくほーる)
符の参「追儺返しブラックホール」
(おにびちょうこうみつどりんかじゅつ)
鬼火「超高密度燐禍術」
(そふろくりむちゅう)
疎符「六里霧中」
(ひゃくまんきやこう)
「百万鬼夜行」
(ききもうもうめいむ)
鬼気「濛々迷霧」
(すいじんおにしばりのじゅつ)
酔神「鬼縛りの術」
(きりふうんしゅうむさん)
霧符「雲集霧散」
(おにふおおえやましっかいごろし)
鬼符「大江山悉皆殺し」
(といきこおにのしんこきゅう)
吐息「小鬼の深呼吸」
(かだんちれいかっせいだん)
火弾「地霊活性弾」
(ひゃくまんどういつき)
「百万同一鬼」
(してんのうおうぎさんぽかいはい)
四天王奥義「三歩壊廃」
(おにふまめつぶだいのはりじごく)
鬼符「豆粒大の針地獄」
(じごくれんごくといき)
地獄「煉獄吐息」
(おにぐんいんぷすうぉーむ)
鬼群「インプスウォーム」
(おにぐんひゃっきかむろ)
鬼群「百鬼禿童」
(すいやふしんめいむさん)
萃夜符「身命霧散」
(すいしゅふじゅんすいなごりむちゅう)
萃珠符「純粋な五里霧中」
(すいしゅふみすとれい)
萃珠符「ミストレイ」
(みつふちゅうみつのおんぎょうき)
密符「稠密の隠形鬼」
(おにびのたいしょうぐん)
「鬼火の大将軍」