html,cssカーソルを合わせると動く画像

順位 | 名前 | スコア | 称号 | 打鍵/秒 | 正誤率 | 時間(秒) | 打鍵数 | ミス | 問題 | 日付 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | mikaroko | 1702 | G++ | 1.7 | 95.0% | 253.7 | 456 | 24 | 12 | 2025/08/19 |
関連タイピング
-
TLJ専用のHTML練習用タイピングです。
プレイ回数4397260打 -
htmlやcssのタイピングです。
プレイ回数6923英語長文120秒 -
Emmetチートタイピング CSS編です。
プレイ回数1399英語短文90秒 -
記号の練習
プレイ回数541英語60秒 -
自作のハンバーガーメニューを作成しましょう!
プレイ回数3426英語長文721打 -
html初心者用のタイピングです。
プレイ回数5734短文英字50打 -
htmlの雛形覚え用
プレイ回数629英語長文258打 -
TLJ専用のHTML(上級編)タイピングです。
プレイ回数2044長文60秒
問題文
(<div class=”zoomimg”><img src=”.jpg” /> </div>)
カーソルを合わせたら画像をズームするhtmlとcss
(.zoomimg { width: 240px; height: 150px;)
css横幅と縦のサイズ
(overflow: hidden; })
ズームした画像が縦横のサイズから、はみ出ないようにする
(.zoomimg img { transition: 0.5s;)
transitionでズームにかかる時間を設定(今回は0.5秒)
(width: 240px; display: block; })
横幅とかも決める
(.zoomimg img:hover { transform: scale(1.1, 1.1); })
ズームの倍率を設定(縦1.1倍、横1.1倍)
(<div class=”zimg”><img src=”s.png” /></div>)
カーソルを合わせたらZ方向に回転する画像のhtmlとcss
(.zimg { width: 100%; height: 150px;)
横と縦のサイズを決める
(line-height: 100px; text-align: center; })
行間、文字が中央寄り
(.zimg img{ width: 240px; transition: 1.0s;)
横幅の設定とtransitionで回転にかかる時間を設定
(transform: rotatez( 0deg ); })
Z方向の角度の初期状態を設定(ZをXやYに変えると回転方向が変わります)
(.zimg:hover img { transform: rotatez( 360deg ); })
カーソルを合わせた後の角度を設定(ZをXやYに変えると回転方向が変わる)