思想犯

関連タイピング
-
『泣きたい私は猫をかぶる』主題歌
プレイ回数3.8万歌詞かな1112打 -
ヨルシカさんの「へび」です。
プレイ回数432歌詞338打 -
僕らは目も開かぬまま
プレイ回数836歌詞かな663打 -
ただ君に晴れの歌詞全部!
プレイ回数707歌詞かな877打 -
ただ君に晴れ 最後のサビタイピング
プレイ回数893歌詞かな127打 -
たぶん皆知ってるんじゃないかな。
プレイ回数1247歌詞かな129打 -
チ。-地球の運動についてーエンディング。
プレイ回数3431歌詞かな796打 -
ヨルシカ さんの 忘れてください です!
プレイ回数2132歌詞847打
歌詞(問題文)
(ひとにやさしいあんたにこのこころがわかるものか)
他人に優しいあんたにこの心がわかるものか
(ひとをのろうのがここちいいだからうたをかいていた)
人を呪うのが心地いい だから詩を書いていた
(あさのほうどうにゅーすにいつかのることがゆめだった)
朝の報道 ニュースにいつか載ることが夢だった
(そのためにほうちょうをといでる)
その為に包丁を研いでる
(がらすをたたきつけるおとなにかのかみをやぶくこと)
硝子を叩きつける音 何かの紙を破くこと
(さよならのあとのゆうひがうつくしいってきみだってわかるだろ)
さよならの後の夕日が美しいって 君だってわかるだろ
(からすのうたにあかねこのこどくもいまおとにかわる)
烏の歌に茜 この孤独も今音に変わる
(おもかげにさしたひぐれつまさきだつくもがやける)
面影に差した日暮れ 爪先立つ 雲が焼ける
(さよならがくちをすべる)
さよならが口を滑る
(みとめられたいあいしたいこれがゆめってやつか)
認められたい 愛したい これが夢ってやつか
(なにもしなくてもかなえよはやくぼくをみたしてくれ)
何もしなくても叶えよ 早く僕を満たしてくれ
(ひとにやさしいせけんにこのねたみがわかるものか)
人に優しい世間にこの妬みがわかるものか
(いつもだれかをなぐれるきかいをさがしてる)
いつも誰かを殴れる機会を探してる
(びーるびんでなぐるがいろとうなげるぎたーのおれるおと)
ビール瓶で殴る街路灯 投げるギターの折れる音
(もどらないこうかいのぜんぶがうつくしいってそういうのさぁぼくだってわかるのに)
戻らない後悔の全部が美しいって そういうのさぁ 僕だってわかるのに
(ことばのあめにうたれあきおしむままふゆにおちる)
言葉の雨に打たれ 秋惜しむまま冬に落ちる
(はるのやまのうしろからまたひとつけむりがたつ)
春の山の後ろから また一つ煙が立つ
(なつかぜがほおをすべる)
夏風が頬を滑る
(ひとにやさしいあんたにこのこどくがわかるものか)
他人に優しいあんたにこの孤独がわかるものか
(しにたくないがいきられないだからうたをかいている)
死にたくないが生きられない だから詩を書いている
(ばとうもしつぼうもけんおもぼくへのきょうみだとおもうから)
罵倒も失望も嫌悪も 僕への興味だと思うから
(ひとをきずつけるうたをかいている)
他人を傷つける詩を書いている
(こんななかみのないうたをかいている)
こんな中身のない詩を書いている
(きみのことばがのみたいいれものもないりょうてでうけて)
君の言葉が呑みたい 入れ物もない両手で受けて
(いつしかのどがうるおうそのときをまちながら)
いつしか喉が潤う その時を待ちながら
(からすのうたにあかねこのこどくよいまうたにかわれ)
烏の歌に茜 この孤独よ今詩に変われ
(さよならきみにあかねぼくはいまよるをまつ)
さよなら 君に茜 僕は今 夜を待つ
(またあしたくちがすべる)
また明日 口が滑る