長文練習問題

順位 | 名前 | スコア | 称号 | 打鍵/秒 | 正誤率 | 時間(秒) | 打鍵数 | ミス | 問題 | 日付 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | にじさんさいこう | 1766 | F | 2.1 | 84.4% | 60.0 | 130 | 24 | 2 | 2025/03/17 |
2 | あだちかほ | 1200 | G+ | 1.2 | 95.0% | 60.0 | 76 | 4 | 1 | 2025/04/18 |
問題文
ふりがな非表示
ふりがな表示
(ぱそこんはとてもこうせいのうでどんなにたいへんなさぎょうもかんたんなそうさでおわらせます)
パソコンはとても高性能でどんなに大変な作業も簡単な操作で終わらせます
(しかしかんたんなそうさはじょうほうしょりだけではありません)
しかし簡単な操作は情報処理だけではありません
(たとえばどうがへんしゅうきのうです。それはありとあらゆるどうがをあつかいます)
例えば動画編集機能です。それはありとあらゆる動画を扱います
(どんなにながいどうがでも!じぶんのこのみに!どうがをかすたまいずできるのです。)
どんなに長い動画でも!自分の好みに!動画をカスタマイズできるのです。
(そしてもうひとつあります「きぎょう・しゅっちょうさき」などにおくるつうちぶんです!!!)
そしてもうひとつあります「企業・出張先」などに送る通知文です!!!
(しようするのはmicrosoft_wordです!)
使用するのはMicrosoft_Wordです!
(microsoft_wordはぶんしょうさくせいにとっかしたつーるです)
Microsoft_Wordは文章作成に特化したツールです
(このようにぱそこんはせかいじゅうでそののうりょくをはっきし、ひとびとのためにやくだっています)
このようにパソコンは世界中でその能力を発揮し、人々のために役立っています