天体観測

順位 | 名前 | スコア | 称号 | 打鍵/秒 | 正誤率 | 時間(秒) | 打鍵数 | ミス | 問題 | 日付 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | Aくん | 10082 | リゲル (オリオン座) | 10.3 | 97.3% | 133.8 | 1386 | 37 | 57 | 2025/02/08 |
2 | アーマーペンギン | 6229 | リゲル (オリオン座) | 6.5 | 95.1% | 208.7 | 1370 | 70 | 57 | 2025/03/14 |
3 | milk soy | 6187 | リゲル (オリオン座) | 6.3 | 97.9% | 216.4 | 1368 | 29 | 57 | 2025/03/02 |
4 | k | 5821 | リゲル (オリオン座) | 5.9 | 98.0% | 233.8 | 1388 | 27 | 57 | 2025/02/15 |
5 | こてつ | 5821 | リゲル (オリオン座) | 5.9 | 98.2% | 230.7 | 1368 | 25 | 57 | 2025/02/16 |
関連タイピング
-
Mrs.GREEN APPLE feat 井上苑子
プレイ回数14万歌詞かな835打 -
ドラマ「日曜の夜ぐらいは...」の主題歌です。
プレイ回数11万歌詞1305打 -
毎日ミセスタイピング第1弾!我逢人!
プレイ回数4377歌詞650打 -
Saucy Dog
プレイ回数7.7万歌詞861打 -
毎日ミセスタイピング第74弾!lovin'!!
プレイ回数1439歌詞949打 -
2006.12.6 リリース
プレイ回数640歌詞1165打 -
毎日ミセスタイピング第16弾!愛情と矛先!
プレイ回数1068歌詞かな936打 -
毎日ミセスタイピング第13弾!Speaking!
プレイ回数781歌詞1193打
歌詞(問題文)
(ごぜんにじふみきりに)
午前二時 フミキリに
(ぼうえんきょうをかついでった)
望遠鏡を担いでった
(べるとにむすんだらじお)
ベルトに結んだラジオ
(あめはふらないらしい)
雨は降らないらしい
(にふんごにきみがきた)
二分後に君が来た
(おおげさなにもつしょってきた)
大袈裟な荷物しょって来た
(はじめようかてんたいかんそく)
始めようか天体観測
(ほうきぼしをさがして)
ほうき星を探して
(ふかいやみにのまれないように)
深い闇に飲まれないように
(せいいっぱいだった)
精一杯だった
(きみのふるえるてをにぎろうとしたあのひは)
君の震える手を握ろうとしたあの日は
(みえないものをみようとして)
見えないモノを見ようとして
(ぼうえんきょうをのぞきこんだ)
望遠鏡を覗き込んだ
(せいじゃくをきりさいていくつもこえがうまれたよ)
静寂を切り裂いていくつも声が生まれたよ
(あしたがぼくらをよんだって)
明日が僕らを呼んだって
(へんじもろくにしなかった)
返事もろくにしなかった
(いまというほうきぼし)
「イマ」という ほうき星
(きみとふたりおいかけていた)
君と二人追いかけていた
(きがつけばいつだって)
気が付けばいつだって
(ひたすらなにかさがしている)
ひたすら何か探している
(しあわせのていぎとかかなしみのおきばとか)
幸せの定義とか悲しみの置き場とか
(うまれたらしぬまでずっとさがしている)
生まれたら死ぬまでずっと探している
(さぁはじめようかてんたいかんそく)
さぁ始めようか天体観測
(ほうきぼしをさがして)
ほうき星を探して
(いままでみつけたものはぜんぶおぼえている)
今まで見つけたモノは全部覚えている
(きみのふるえるてをにぎれなかったいたみも)
君の震える手を握れなかった痛みも
(しらないものをしろうとして)
知らないモノを知ろうとして
(ぼうえんきょうをのぞきこんだ)
望遠鏡を覗き込んだ
(くらやみをてらすようなかすかなひかりさがしたよ)
暗闇を照らす様な微かな光探したよ
(そうしてしったいたみを)
そうして知った痛みを
(いまだにぼくはおぼえている)
未だに僕は覚えている
(いまというほうきぼし)
「イマ」という ほうき星
(いまもひとりおいかけている)
今も一人追いかけている
(せがのびるにつれて)
背が伸びるにつれて
(つたえたいこともふえてった)
伝えたい事も増えてった
(あてなのないてがみも)
宛名の無い手紙も
(くずれるほどかさなった)
崩れる程重なった
(ぼくはげんきでいるよしんぱいごともすくないよ)
僕は元気でいるよ心配事も少ないよ
(ただひとついまもおもいだすよ)
ただひとつ 今も思い出すよ
(よほうはずれのあめにうたれて)
予報外れの雨に打たれて
(なきだしそうな)
泣き出しそうな
(きみのふるえるてをにぎれなかったあのひを)
君の震える手を握れなかったあの日を
(みえてるものをみおとして)
見えてるモノを見落として
(ぼうえんきょうをまたかついで)
望遠鏡をまた担いで
(せいじゃくとくらやみのかえりみちをかけぬけた)
静寂と暗闇の帰り道を駆け抜けた
(そうしてしったいたみが)
そうして知った痛みが
(いまだにぼくをささえている)
未だに僕を支えている
(いまというほうきぼし)
「イマ」という ほうき星
(いまもひとりおいかけている)
今も一人追いかけている
(もういちどきみにあおうとして)
もう一度君に会おうとして
(ぼうえんきょうをまたかついで)
望遠鏡をまた担いで
(まえとおなじごぜんにじ)
前と同じ 午前二時
(ふみきりまでかけてくよ)
フミキリまで駆けてくよ
(はじめようかてんたいかんそく)
始めようか天体観測
(にふんごにきみがこなくとも)
二分後に君が来なくとも
(いまというほうきぼし)
「イマ」という ほうき星
(きみとふたりおいかけている)
君と二人追いかけている