1年生物理

背景
投稿者投稿者リンダマンいいね3お気に入り登録
プレイ回数3080難易度(3.2) 60秒

関連タイピング

問題文

ふりがな非表示 ふりがな表示

(こうげん)

光源

(ちょくしん)

直進

(はんしゃ)

反射

(はんしゃのほうそく)

反射の法則

(にゅうしゃかく)

入射角

(はんしゃかく)

反射角

(ぞう)

(らんはんしゃ)

乱反射

(ひかりがはんしゃするときかならずにゅうしゃかくとはんしゃかくはひとしくなる)

光が反射するとき必ず入射角と反射角は等しくなる

(ひかりのくっせつ)

光の屈折

(くっせつかく)

屈折角

(ひかりのぜんはんしゃ)

光の全反射

(がらすからくうきへひかりがにゅうしゃするとき、くっせつかくよりにゅうしゃかくのほうがおおきくなる)

ガラスから空気へ光が入射するとき、屈折角より入射角の方が大きくなる

(くうきからがらすへひかりがにゅうしゃするとき、にゅうしゃかくよりくっせつかくのほうがおおきくなる)

空気からガラスへ光が入射するとき、入射角より屈折角の方が大きくなる

(ひかりふぁいばー)

光ファイバー

(ぷりずむ)

プリズム

(とつれんず)

凸レンズ

(おうれんず)

凹レンズ

(しょうてん)

焦点

(しょうてんきょり)

焦点距離

など

(おんげん(はつおんたい))

音源(発音体)

(なみ)

(くうきちゅうをつたわるおとのはやさは、やく340めーとるまいびょう)

空気中を伝わる音の速さは、約340メートル毎秒

(しんぷく)

振幅

(しんぷくがおおきいほど、おとはおおきくなる)

振幅が大きいほど、音は大きくなる

(しんどうすう)

振動数

(しんどうすうがおおいほど、おとはたかくなる)

振動数が多いほど、音は高くなる

(だんせいりょく)

弾性力

(じゅうりょく)

重力

(おもさ)

重さ

(じりょく)

磁力

(でんきりょく)

電気力

問題文を全て表示 一部のみ表示 誤字・脱字等の報告

◆コメントを投稿

※誹謗中傷、公序良俗に反するコメント、個人情報の投稿、歌詞の投稿、出会い目的の投稿、無関係な宣伝行為は禁止です。削除対象となります。

※このゲームにコメントするにはログインが必要です。

※コメントは日本語で投稿してください。