(小)理科実験器具タイピング

背景
投稿者投稿者カスタちゃんいいね10お気に入り登録
プレイ回数2012難易度(1.2) 120秒 短文 かな
小学校理科で使う実験器具の名前です!
実験器具の名前を覚えましょう!
順位 名前 スコア 称号 打鍵/秒 正誤率 時間(秒) 打鍵数 ミス 問題 日付
1 さとう 4008 C 4.2 95.6% 120.0 504 23 52 2025/06/25
2 モリフクロウ 3866 D++ 4.0 95.3% 120.0 488 24 51 2025/06/18
3 りあん 3816 D++ 4.3 89.8% 120.0 516 58 53 2025/06/18
4 パンダ 3566 D+ 4.1 87.9% 120.0 496 68 53 2025/06/18
5 ミミズハッピー 2950 E+ 3.2 92.7% 120.0 384 30 39 2025/06/30

関連タイピング

問題文

ふりがな非表示 ふりがな表示
試験管(しけんかん) ビーカー(びーかー) ペトリ皿(ぺとりざら) ピペット(ぴぺっと) ピンセット(ぴんせっと) 集気びん(しゅうきびん) 三脚(さんきゃく) 試験管ばさみ(しけんかんばさみ) 燃焼さじ(ねんしょうさじ) ろうと(ろうと) ガラス棒(がらすぼう) 上皿てんびん(うわざらてんびん) 分どう(ふんどう) メスシリンダー(めすしりんだー) リトマス紙(りとますし) けんび鏡(けんびきょう) ルーペ(るーぺ) 電流計(でんりゅうけい) 電圧計(でんあつけい) ガラス管(がらすかん) など ろうと台(ろうとだい)
問題文を全て表示 一部のみ表示 誤字・脱字等の報告

カスタちゃんのタイピング

オススメの新着タイピング

タイピング練習講座 ローマ字入力表 アプリケーションの使い方 よくある質問

人気ランキング

注目キーワード