東京都の駅名タイピング その10

順位 | 名前 | スコア | 称号 | 打鍵/秒 | 正誤率 | 時間(秒) | 打鍵数 | ミス | 問題 | 日付 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | おで | 4897 | 東京都マスター | 5.1 | 94.9% | 204.6 | 1058 | 56 | 94 | 2025/08/31 |
2 | noko@ | 2806 | 東京都上級者 | 3.0 | 92.1% | 331.7 | 1018 | 87 | 94 | 2025/09/23 |
関連タイピング
-
期間限定で河口湖まで延長運転された成田エクスプレスの停車駅です。
プレイ回数3191短文124打 -
久留里線のタイピング
プレイ回数71短文かな128打 -
今回は宇都宮から熱海までのタイピングです、それと告知的なやつ
プレイ回数162短文かな326打 -
今里→井高野
今里筋線の駅名タイピングです。プレイ回数175かな123打 -
岡山から松山方面に向かう特急列車の1番列車です。
プレイ回数325短文かな103打 -
井高野→今里
今里筋線の駅名タイピングです。プレイ回数172かな123打 -
常磐線のタイピング
プレイ回数1524短文558打 -
神戸市営地下鉄海岸線の駅名でタイピング
プレイ回数988かな135打
問題文
(しんじゅく)
新宿
(はつだい)
初台
(はたがや)
幡ヶ谷
(ささづか)
笹塚
(だいたばし)
代田橋
(めいだいまえ)
明大前
(しもたかいど)
下高井戸
(さくらじょうすい)
桜上水
(かみきたざわ)
上北沢
(はちまんやま)
八幡山
(ろかこうえん)
芦花公園
(ちとせからすやま)
千歳烏山
(せんがわ)
仙川
(つつじがおか)
つつじヶ丘
(しばざき)
柴崎
(こくりょう)
国領
(ふだ)
布田
(ちょうふ)
調布
(けいおうたまがわ)
京王多摩川
(けいおうよみうりらんど)
京王よみうりランド
(いなぎ)
稲城
(けいおうながやま)
京王永山
(けいおうたませんたー)
京王多摩センター
(けいおうほりのうち)
京王堀之内
(みなみおおさわ)
南大沢
(たまさかい)
多摩境
(にしちょうふ)
西調布
(とびたきゅう)
飛田給
(むさしのだい)
武蔵野台
(たまれいえん)
多磨霊園
(ひがしふちゅう)
東府中
(ふちゅうけいばせいもんまえ)
府中競馬正門前
(ふちゅう)
府中
(ぶばいがわら)
分倍河原
(なかがわら)
中河原
(せいせきさくらがおか)
聖蹟桜ヶ丘
(もぐさえん)
百草園
(たかはたふどう)
高幡不動
(たまどうぶつこうえん)
多摩動物公園
(みなみだいら)
南平
(ひらやまじょうしこうえん)
平山城址公園
(ながぬま)
長沼
(きたの)
北野
(けいおうはちおうじ)
京王八王子
(けいおうかたくら)
京王片倉
(やまだ)
山田
(めじろだい)
めじろ台
(はざま)
狭間
(たかお)
高尾
(たかおさんぐち)
高尾山口
(かみきただい)
上北台
(さくらかいどう)
桜街道
(たまがわじょうすい)
玉川上水
(すながわななばん)
砂川七番
(いずみたいいくかん)
泉体育館
(たちひ)
立飛
(たかまつ)
高松
(たちかわきた)
立川北
(たちかわみなみ)
立川南
(しばざきたいいくかん)
柴崎体育館
(こうしゅうかいどう)
甲州街道
(まんがんじ)
万願寺
(ほどくぼ)
程久保
(ちゅうおうだいがく・めいせいだいがく)
中央大学・明星大学
(おおつか・ていきょうだいがく)
大塚・帝京大学
(まつがや)
松ヶ谷
(たませんたー)
多摩センター
(ろくちょう)
六町
(あおい)
青井
(きたせんじゅ)
北千住
(みなみせんじゅ)
南千住
(あさくさ)
浅草
(しんおかちまち)
新御徒町
(あきはばら)
秋葉原
(みたけさん)
御岳山
(たきもと)
滝本
(たかおさん)
高尾山
(きよたき)
清滝
(きちじょうじ)
吉祥寺
(いのかしらこうえん)
井の頭公園
(みたかだい)
三鷹台
(くがやま)
久我山
(ふじみがおか)
富士見ヶ丘
(たかいど)
高井戸
(はまだやま)
浜田山
(にしえいふく)
西永福
(えいふくちょう)
永福町
(ひがしまつばら)
東松原
(しんだいた)
新代田
(しもきたざわ)
下北沢
(いけのうえ)
池ノ上
(こまばとうだいまえ)
駒場東大前
(しんせん)
神泉
(しぶや)
渋谷