意味が分かると怖い話301 概要欄に説明あり

消火器
いりませんかシリーズ
解説
「ショウカキいりませんか」
ショウカキというのは、消火器ではなく消化器のこと。
胃や腸は消化器である。
つまりチャイムに反応して出てしまった語り手である「私」は…
解説
「ショウカキいりませんか」
ショウカキというのは、消火器ではなく消化器のこと。
胃や腸は消化器である。
つまりチャイムに反応して出てしまった語り手である「私」は…
関連タイピング
-
落下
プレイ回数194長文かな256打 -
製作者の実体験です。
プレイ回数339長文1233打 -
都道府県と県庁所在地のハッピーセット
プレイ回数7105かな870打 -
番号順のほうもぜひ。
プレイ回数12短文かな163打 -
箸休め的企画 なくなったら終わり
プレイ回数251長文4559打 -
箸休め的企画 なくなったら終わり
プレイ回数225長文3176打 -
箸休め的企画 なくなったら終わり
プレイ回数3822268打 -
二つの道
プレイ回数158長文634打
問題文
ふりがな非表示
ふりがな表示
(わたしがすんでいるまちでおきているれんぞくじけん。)
私が住んでいる町で起きている連続事件。
(ひがいしゃはきょうつうしていやちょうをもちだされていて、)
被害者は共通して胃や腸を持ち出されていて、
(れんじつにゅーすになっている。)
連日ニュースになっている。
(ほんとうにえぐいことをする。)
本当にえぐいことをする。
(わたしもきをつけなくては。)
私も気を付けなくては。
(するととつぜんちゃいむがなった。)
すると突然チャイムが鳴った。
(わたしはめちゃくちゃびっくりした。)
私はめちゃくちゃびっくりした。
(「しょうかきいりませんか?」)
「ショウカキいりませんか?」
(どうやらしょうかきのほうもんはんばいのようだ。)
どうやら消火器の訪問販売のようだ。
(たいみんぐわるくきたのでちょっといらついていたわたしは、)
タイミング悪く来たのでちょっとイラついていた私は、
(どあをあけてあいてにむかってあらあらしくこういった。)
ドアを開けて相手に向かって荒々しくこう言った。
(「いりません!」)
「いりません!」