無音が聴こえる
楽曲情報
無音が聴こえる 作詞住野よる 作曲松本望
第89回NHK全国音楽コンクール高等学校の部課題曲
※このタイピングは「無音が聴こえる」の歌詞の一部または全部を使用していますが、歌詞の正しさを保証するものではありません。
関連タイピング
-
合唱曲のCOSMOSです!
プレイ回数6847歌詞かな500打 -
土の歌
プレイ回数94歌詞かな307打 -
坂本九さんの心の瞳です!
プレイ回数1754歌詞かな779打 -
プレイ回数33歌詞かな617打
-
合唱曲の群青です!
プレイ回数1504歌詞かな689打 -
90秒以内に歌詞を打ち切れ!112文字(歌詞は1番のみです)
プレイ回数3819歌詞かな90秒 -
合唱曲『あなたへ〜旅立ちに寄せるメッセージ』です。
プレイ回数5153歌詞かな926打 -
プレイ回数126かな90秒
歌詞(問題文)
ふりがな非表示
ふりがな表示
(だまっていてもひびはつづく)
黙っていても日々は続く
(れこーどがむおんでまわるみたいに)
レコードが無音で回るみたいに
(かっこわるくないよ)
かっこわるくないよ
(でんげんをきらずにいられれば)
電源を切らずにいられれば
(はてしなくみえても)
果てしなく見えても
(なりはじめるのはいっしゅんだ)
鳴り始めるのは一瞬だ
(いまだけだなんてうそで)
今だけだなんて嘘で
(あらゆるじかんのかちをかってにきめていい)
あらゆる時間の価値を勝手に決めていい
(なにもになうひつようはない)
何も担う必要はない
(たにんがしんじるせいしゅんはわたしのことばじゃないから)
他人が信じる青春は私の言葉じゃないから
(とうめいだけでえがいたきみのおもい)
透明だけで描いた君の想い
(いいたいようにいうのはかんたんで)
言いたいように言うのは簡単で
(きずつけないつよさをさがしている)
傷つけない強さを探している
(のぞむものはきっと)
望むものはきっと
(びかされたかしのすきまにあった)
美化された歌詞の隙間にあった
(てさぐりでいきていくせかいのなか)
手探りで生きていく世界の中
(ほんとうにうたいたいことを)
本当に歌いたいことを
(しらないわけじゃない)
知らないわけじゃない
(いつもむねにいだくのはこえになるまえのこころだ)
いつも胸に抱くのは声になる前の心だ
(だまっていてもひびはつづく)
黙っていても日々は続く
(けさもまたそれぞれのむおんをつれて)
今朝もまたそれぞれの無音を連れて