算数用語5年生タイピング

順位 | 名前 | スコア | 称号 | 打鍵/秒 | 正誤率 | 時間(秒) | 打鍵数 | ミス | 問題 | 日付 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 01#伝説の課題 | 7100 | 王 | 7.1 | 100% | 10.0 | 71 | 0 | 6 | 2023/02/22 |
2 | 7853かきく | 7070 | 王 | 7.2 | 97.4% | 15.7 | 114 | 3 | 6 | 2023/02/13 |
3 | 7853紅の灯火 | 6806 | S++ | 6.8 | 98.7% | 11.9 | 82 | 1 | 6 | 2023/02/11 |
4 | 48 亀が千匹 | 6778 | S++ | 6.7 | 100% | 14.9 | 101 | 0 | 6 | 2023/02/03 |
5 | 01 0531 | 4615 | C++ | 5.1 | 90.9% | 23.4 | 120 | 12 | 6 | 2023/02/17 |
関連タイピング
-
あ~んを打つ単純なタイピング
プレイ回数460896短文かな87打 -
πを覚えよう
プレイ回数82873短文11打 -
球春到来!野球タイピング
プレイ回数8445かな60秒 -
「あいうえお(a)(i)(u)(e)(o)」を叩き込みます!
プレイ回数16623短文45打 -
πを覚えよう
プレイ回数58901短文数字101打 -
πを覚えよう
プレイ回数28257短文25打
問題文
(きすうぐうすう)
奇数偶数
(たいおうするへん)
対応する辺
(たいおうするかく)
対応する角
(たいおうするちょうてん)
対応する頂点
(りっぽうせんちめーとる)
立方センチメートル
(わられるかずとわるかず)
割られる数と割る数
(かけられるかずとかけるかず)
かけられる数とかける数
(いちあたりのかず)
一あたりの数
(じんこうみつど)
人口密度
(こみぐあい)
混み具合
(ごうどうなずけい)
合同な図形
(すうちょくせんず)
数直線図
(ひれい)
比例
(わられるかずとわるかずをそれぞれ10ばいしてもしょうはかわらない)
割られる数と割る数をそれぞれ10倍しても商は変わらない
(かけられるかずとかけるかずをいれかえてもせきはかわらない)
かけられる数とかける数を入れ替えてもせきは変わらない
(こうかんほうそく)
交換法則
(けつごうほうそく)
結合法則
(ちょくほうたいのたいせきのこうしきはたてかけるよこかけるたかさ)
直方体の体積の公式はたてかけるよこかけるたかさ
(りっぽうたいのたいせきのこうしきはいっぺんかけるいっぺんかけるいっぺん)
立方体の体積の公式は一辺×一辺×一辺
(1よりちいさいかずをかけるともとのおおきさよりちいさくなる)
1より小さい数をかけると元の大きさより小さくなる
(1よりちいさいかずでわるとしょうは1よりおおきくなる)
1より小さい数で割ると商は1より大きくなる
(うちのり)
内法
(ししゃごにゅう)
四捨五入
(とうごうとふとうごう)
等号と不等号
(たいかくせん)
対角線
(ぶんどき)
分度器
(こんぱす)
コンパス
(1りっとるは1000みりりっとる)
1リットルは1000ミリリットル
(1りっぽうめーとるは1000000りっぽうせんちめーとる)
1立方メートルは1000000立方センチメートル
(きりすて)
切り捨て
(きりあげ)
切り上げ
◆コメントを投稿
※誹謗中傷、公序良俗に反するコメント、歌詞の投稿、無関係な宣伝行為は禁止です。
※このゲームにコメントするにはログインが必要です。
※コメントは日本語で投稿してください。
※歌詞は投稿しないでください!