カナシミ溶解度

関連タイピング
-
プレイ回数224歌詞1448打
-
プレイ回数481歌詞2081打
-
プレイ回数2044歌詞かな169打
-
プレイ回数192歌詞かな592打
-
中2理科用語の簡単なタイピング練習です
プレイ回数1672短文かな203打 -
中2理科用語の簡単なタイピング練習です
プレイ回数2302短文かな180打 -
プレイ回数140歌詞かな1117打
-
中2で学習する理科用語のタイピングです。
プレイ回数2008長文かな1115打
歌詞(問題文)
(とけいのはりがろくじをすぎて)
時計の針が18時(ろくじ)を過ぎて
(ほうかごのきょうしつでぼくはまちぼうけ)
放課後の教室で 僕は待ちぼうけ
(つくえのうえにおかれたびーかー)
机の上に 置かれたビーカー
(うつくしいけっしょうのしょうさんかりうむ)
美しい結晶の硝酸カリウム
(きみはこないわかっていても)
君は来ない 分かっていても
(あきらめきれずにこころをかきまぜつづける)
諦めきれずに 心をかき混ぜ続ける
(もうこれいじょうとかせないかなしみが)
もう、これ以上溶かせないカナシミが
(ほうわしたこのこころをにごす)
飽和したこの心を濁す
(ああつめたいなみだのけっしょうで)
ああ、冷たい涙の結晶で
(みたされてくそのまえに)
満たされてくその前に
(すくいあげて)
掬い上げて
(こころのなかのすいようえきに)
心の中の水溶液に
(たくさんのかんじょうをとかしてきたけど)
たくさんの感情を溶かしてきたけど
(じかんとともにきもちはさめて)
時間とともに気持ちは冷めて
(ようかいどきょくせんがしたまわるころに)
溶解度曲線が下回る頃に
(さいけっしょうひかりだすのは)
再結晶 光り出すのは
(きみからもらったかぞえきれないおもいで)
君からもらった 数え切れない思い出
(もうこれいじょうとかせないしあわせが)
もう、これ以上溶かせないシアワセが
(いつまでもこのこころにのこる)
いつまでもこの心に残る
(ああきれいなきおくのけっしょうが)
ああ、綺麗な記憶の結晶が
(きえてしまうそのまえに)
消えてしまうその前に
(すくいあげて)
救い上げて
(かなしみはとりのぞき)
カナシミは取り除き
(しあわせだけだいて)
シアワセだけ抱いて
(きみがいないせかい)
君がいない世界
(ぼくはここからあるきだす)
僕はここから歩き出す
(さあこれからあたらしいかんじょうを)
さあ、これから新しい感情を
(とうめいなこのこころにとかす)
透明なこの心に溶かす
(もうかわいたなみだのけっしょうは)
もう、乾いた涙の結晶は
(すくいあげてこのそらに)
掬い上げてこの空に
(ときはなつ)
解き放つ