「意味を見るのは覚悟してください。」4/8

言わざる「見ざるのやつ、見たらしいよ!w」
聞かざる「まじで!一人だけルール違反じゃーん!w」
まあ今回はそんなの関係ないんだけど!
関連タイピング
-
単語2つでボカロを連想するクイズです!
プレイ回数650長文552打 -
あなたはどこまでいける?
プレイ回数3399短文705打 -
(全ネタバレを含むのでまだの方はブラウザバックだ!)
プレイ回数1.4万60秒 -
え、もうこれ狙ってますよね?(2回目)
プレイ回数243英字26打 -
このゲームの最後とは...そして...
プレイ回数210長文2873打 -
久しぶりの完全攻略タイピングです!
プレイ回数1051長文2351打 -
意味XV「一人映画」
プレイ回数251長文1006打 -
オブジェクトクラスってまだあるんだな。
プレイ回数528長文906打
問題文
(きょう、しんやにぴあののおとがしてちょうびびった。)
今日、深夜にピアノの音がして超ビビった。
(「どーーーーー」っていうながいおと。)
「ドーーーーー」って言う長い音。
(ぜったいおんかんといわれたおれでも、おんていがわからなかったから、)
絶対音感と言われた俺でも、音程がわからなかったから、
(ぴあののおとではないのでは?とおもっていた。)
ピアノの音ではないのでは?と思っていた。
(おそるおそるぴあののあるへやにいき、)
恐る恐るピアノのある部屋に行き、
(でんきをつけた。)
電気をつけた。
(なんと、うえにあったおきものがおちて、けんばんにあたっただけだった。)
なんと、上にあった置物が落ちて、鍵盤に当たっただけだった。
(そのおきものはむきずでいすのうえにおちていた。)
その置物は無傷で椅子の上に落ちていた。
(ぴあののほうはおきものがおちてきたところがすこしへこんだため、)
ピアノの方は置物が落ちてきたところが少しへこんだため、
(けんばんをかえてもらった。)
鍵盤を変えてもらった。
(かんしかめらをみると、おきものがおちてけんばんにあたっていた。)
監視カメラを見ると、置物が落ちて鍵盤に当たっていた。
(これからはつっぱりぼうでもかおうかなー)
これからは突っ張り棒でも買おうかなー
(そうおもいながらぴあののれんしゅうをしていたとき、)
そう思いながらピアノの練習をしていた時、
(おれはあることにきづきそのあとそのぴあのにふれることはなかった。)
俺はあることに気づきその後そのピアノに触れることはなかった。
(<かいせつ>)
<解説>
(ぴあののぺだるをごぞんじでしょうか。)
ピアノのペダルをご存じでしょうか。
(ぺだるをおすとながいおとがでるんです。)
ペダルを押すと長い音が出るんです。
(じゃあなぜ、おちただけなのに、とてもながいおとが...?)
じゃあなぜ、落ちただけなのに、とても長い音が...?