レンアイ=リキガク

関連タイピング
-
プレイ回数311歌詞968打
-
中2で学習する理科用語のタイピングです。
プレイ回数2008長文かな1115打 -
中1理科用語の簡単なタイピング練習です。
プレイ回数2209短文かな264打 -
中1理科用語の簡単なタイピング練習です。
プレイ回数2472かな500打 -
プレイ回数92歌詞かな918打
-
プレイ回数481歌詞2081打
-
プレイ回数208歌詞1876打
-
(前編)最初~シブヤ
プレイ回数143歌詞2096打
歌詞(問題文)
(おくびょうなこころがそっとじゃまをする)
臆病なココロがそっと邪魔をする
(じめんにおいたはーとは)
地面に置いたハートは
(そのままとどまろうとする)
そのまま留まろうとする
(まっすぐにころがすはーとは)
真っ直ぐに転がすハートは
(そのままころがりつづける)
そのまま転がり続ける
(かんせいのほうそくがかけるまほうは)
慣性の法則がかける魔法は
(わたしのせかいまどわした)
私の世界惑わした
(とどまりつづけてるわたしのおもいは)
留まり続けてる私の想いは
(すきのちからに)
「好き」のチカラに
(せなかおされる)
背中押される
(うごきはじめたこころはもう)
動き始めたココロはもう
(すとっぷできない)
ストップできない
(すなおになりきれない)
素直になりきれない
(ふりくしょんえふぇくと)
フリクション エフェクト
(ほんとはすきなのをかくしたくないのに)
ホントは好きなのを隠したくないのに
(おくびょうなこころがそっとじゃまをする)
臆病なココロがそっと邪魔をする
(ちからがつりあうるーるは)
チカラが釣り合うルールは
(おおきさがひとしいってこと)
大きさが等しいってこと
(ほうこうはぎゃくむいていて)
方向は逆向いていて
(いっちょくせんじょうにあること)
一直線上にあること
(れんあいのりきがくじゃこんなじょうけんは)
恋愛の力学じゃこんな条件は
(すぐにせいりつするわけじゃない)
すぐに成立するわけじゃない
(ひくひかれすれちがい)
惹く惹かれ すれ違い
(てんでばらばらで)
てんでバラバラで
(いつもなやみをつくりだすばかり)
いつも悩みを創り出すばかり
(たのしいともだちのかんけいこわしたくはない)
楽しい友達の関係壊したくはない
(うちにひめたおもい)
内に秘めた思い
(いれぎゅらーえふぇくと)
イレギュラー エフェクト
(こんなにもみぢかにかんじているのに)
こんなにも身近に感じているのに
(すきのことばはまだ)
「好き」の言葉はまだ
(きっといえないのかな)
きっと言えないのかな
(かえりのばすのなかとつぜんきゅうていし)
帰りのバスの中 突然急停止
(きみのむねにとびこむ)
キミの胸に飛び込む
(いなーしゃるえふぇくと)
イナーシャル エフェクト
(ゆうぐれにそまったかおをうつむけて)
夕暮れに染まった顔を俯けて
(このせかいのまほうにかかった)
この世界の魔法にかかった
(かみさまにもらったとくべつなじかん)
神様にもらった特別な時間
(まだこのままいたい)
まだこのままいたい
(いなーしゃるえふぇくと)
イナーシャル エフェクト
(ここのていりゅうじょでおりなきゃ)
ここの停留所で降りなきゃ
(いけないのに)
いけないのに
(おくびょうなこころがそっとじゃまをする)
臆病なココロがそっと邪魔をする
(ねぇじゃましてよ)
・・・ねぇ邪魔してよ・・・