英語漬け 中学1年生5

関連タイピング
-
あを一回打つだけ
プレイ回数672短文1打 -
何秒で全部打てるか挑戦してみよう!
プレイ回数404万短文かな298打 -
5分間の速度部門の模擬試験です。打つ速度で級が決まります
プレイ回数83万長文300秒 -
ビジネスメールでよく使われる文章です!
プレイ回数170万長文かな60秒 -
主人公ケイトによる物語です
プレイ回数2万長文かな1417打 -
プレイ回数1.8万短文かな60秒
-
太宰治の女生徒のタイピングです
プレイ回数2049長文かな3723打 -
英単語とタイピングを同時にマスター!
プレイ回数144短文英字60秒
問題文
(festival まつり)
festival 祭り
(forty 40)
forty 40
(doll にんぎょう)
doll 人形
(noon しょうご)
noon 正午
(hers かのじょのもの)
hers 彼女のもの
(clerk てんいん)
clerk 店員
(bath にゅうよく)
bath 入浴
(purple むらさきいろ)
purple 紫色
(garbage ごみ)
garbage ゴミ
(early はやい)
early 早い
(hard かたい)
hard かたい
(clean きれいにする)
clean 綺麗にする
(lonely さびしい)
lonely 寂しい
(ours わたしたちのもの)
ours 私たちのもの
(drum たいこ、どらむ)
drum 太鼓、ドラム
(queen じょうおう)
queen 女王
(aunt おば)
aunt おば
(sheep ひつじ)
sheep ヒツジ
(eleven 11)
eleven 11
(spell をつづる)
spell を綴る
(diary にっき)
diary 日記
(cute かわいい)
cute 可愛い
(bicycle じてんしゃ)
bicycle 自転車
(fever ねつ)
fever 熱
(rabbit うさぎ)
rabbit ウサギ
(shy はずかしがりの)
shy 恥ずかしがりの
(trash ごみ、くず)
trash ごみ、くず
(pencil えんぴつ)
pencil 鉛筆
(eighth 8ばんめ)
eighth 8番目
(notebook のーと)
notebook ノート
(swimming すいえい)
swimming 水泳
(textbook きょうかしょ)
textbook 教科書
(monkey さる)
monkey サル
(supermarket すーぱーまーけっと)
supermarket スーパーマーケット
(headache ずつう)
headache 頭痛
(grape ぶどう)
grape ブドウ
(homework しゅくだい)
homework 宿題
(sunny はれの)
sunny 晴れの
(twentieth 20ばんめ)
twentieth 20番目
(japanese にほんご、にほんじん)
Japanese 日本語、日本人
(got えた(かこけい・かこぶんし))
got 得た(過去形・過去分詞)
(felt かんじた(かこけい・かこぶんし))
felt 感じた(過去形・過去分詞)
(umbrella かさ)
umbrella 傘
(look forward to ... をたのしみにまつ)
look forward to ... を楽しみに待つ
(said いった(かこけい・かこぶんし))
said 言った(過去形・過去分詞)
(nineteen 19)
nineteen 19
(seventeen 17)
seventeen 17
(autumn あき)
autumn 秋
(tuesday かようび)
Tuesday 火曜日
(subway ちかてつ)
subway 地下鉄
(japan にほん)
Japan 日本
(next door となりのいえ、となりの)
next door 隣の家、隣の
(junior high school ちゅうがっこう)
junior high school 中学校
(ruler じょうぎ)
ruler 定規
(children こどもたち)
children 子供たち
(twelfth 12ばんめ)
twelfth 12番目
(are です、ます)
are です、ます
(stamp きって)
stamp 切手
(sixty 60)
sixty 60
(january 1がつ)
January 1月
(told につたえた(かこけい・かこぶんし))
told に伝えた(過去形・過去分詞)
(sunday にちようび)
Sunday 日曜日
(cannot できない)
cannot できない
(interested in きょうみをもっている)
interested in 興味を持っている
(september 9がつ)
September 9月
(june 6がつ)
June 6月
(tenth 10ばんめ)
tenth 10番目
(came きた(かこけい))
came 来た(過去形)
(february 2がつ)
February 2月
(apron えぷろん、まえかけ)
apron エプロン、前かけ
(ninth 9ばんめ)
ninth 9番目
(december 12がつ)
December 12月
(frog かえる)
frog カエル
(monday げつようび)
Monday 月曜日
(took とった(かこけい))
took 撮った(過去形)
(gave あたえた(かこけい))
gave 与えた(過去形)
(ate たべた(かこけい))
ate 食べた(過去形)
(that’s too bad. それはいけませんね。)
That's too bad. それはいけませんね。
(and so on など)
and so on など
(saw みた(かこけい))
saw 見た(過去形)
(eighty 80)
eighty 80
(october 10がつ)
October 10月
(classmate どうきゅうなま)
classmate 同級生
(aprill 4がつ)
Aprill 4月
(july 7がつ)
July 7月
(tiger とら)
tiger トラ
(take care of をだいじにする)
take care of を大事にする
(do one’s best さいぜんをつくす)
do one's best 最善をつくす
(seventy 70)
seventy 70
(each other おたがいに)
each other お互いに
(eighteen 18)
eighteen 18
(rainy あめふりの)
rainy 雨降りの
(a.m. ごぜん)
a.m. 午前
(made つくった(かこけい・かこぶんし))
made 作った(過去形・過去分詞)
(a little すこし)
a little 少し
(elementary school しょうがっこう)
elementary school 小学校
(august 8がつ)
August 8月
(cloudy くもった)
cloudy 曇った
(bookstore ほんや)
bookstore 本屋
(ninety 90)
ninety 90