カラフル

関連タイピング
-
プレイ回数6.3万歌詞かな138打
-
wを一回打ちましょうwwww
プレイ回数3.5万短文1打 -
打ち切れたらヤバスギ!!!
プレイ回数8.7万歌詞かな30秒 -
プレイ回数1.5万短文2打
-
マイクラのものがなにか一つランダムで出てきます!
プレイ回数1.9万短文237打 -
とりあえずサイクロン打っていけばいい
プレイ回数1.1万かな184打 -
ポケモンの名前を早打ちしよう!
プレイ回数36万短文880打 -
ハチミツ入りの瓶
プレイ回数9.2万かな450打
歌詞(問題文)
(youaresocolorful,ohohohoh)
(You are so colorful, oh oh oh oh)
(ことばってつーるはどうしてだろうyouaresocolorful)
言葉ってツールはどうしてだろう(You are so colorful)
(ごかいしかうまないひがあるtheworldiscolorless)
誤解しか生まない日がある(The world is colorless)
(しだいにむりょくさになれしまいにあきらめるの)
次第に無力さに慣れ しまいに諦めるの
(それならねこになろうかohohoh)
それなら猫になろうか(oh oh oh)
(きまぐれなふりをしてbackandforth)
気まぐれなふりをして(Back and forth)
(したさきでなめてみようlick,lick,lickah)
舌先で舐めてみよう(Lick, lick, lick ah)
(きみのやわいこころ)
キミの柔い心
(なでてるみたいに)
撫でてるみたいに
(ちゃんとつたわっているよ)
ちゃんと伝わっているよ
(だれがつめをたてたとしたっていつだって)
誰が爪を立てたとしたって いつだって
(ぼくにはきこえるから)
僕には聞こえるから
(かわりにないてみたら)
代わりに鳴いてみたら
(なにかがかわるわけじゃなくても)
何かが変わるわけじゃなくても
(ふっとわらわないかな)
ふっと笑わないかな
(むねだってはってもいいよ)
胸だって張ってもいいよ
(つぐみかけたおもいをはいてとまどって)
つぐみかけた思いを吐いて 戸惑って
(ひとみがゆらいでも)
瞳が揺らいでも
(ものくろのひびにあらがって)
モノクロの日々にあらがって
(みらいをにじます)
未来を滲ます
(きみはもうからふる)
君はもうカラフル
(youaresocolorful,ohohohoh)
(You are so colorful, oh oh oh oh)
(どこまでがほんとうなんだろうyouaresocolorful)
どこまでが本当なんだろう(You are so colorful)
(たてまえはいいわけじみてるtheworldiscolorless)
建前は言い訳じみてる(The world is colorless)
(きようにかくしてしまうきぶんはほんやくきで)
器用に隠してしまう 気分は翻訳機で
(あれこれきいてみようかohohoh)
あれこれ聞いてみようか(oh oh oh)
(そうしてもわからないmazeandvague)
そうしても分からない(Maze and vague)
(きみはたぶんいるだろうfind,find,findah)
君は多分いるだろう(Find, find, find ah)
(だけどわかりかけることがうれしい)
だけど分かりかけることが嬉しい
(かたちはどうだっていいよ)
形はどうだっていいよ
(あけすけなのもありだなってうなずいて)
明け透けなのもありだなって 頷いて
(へたくそにとどけてよ)
下手くそに届けてよ
(かみさますらぼくらのはーととじこめたりできない)
神様すら僕らのハート閉じ込めたり出来ない
(きっとこのさきだって)
きっとこの先だって
(ふきげんになったっていいよ)
不機嫌になったっていいよ
(せつないもあいもむずかしいなってさまよって)
切ないも愛も難しいなって 彷徨って
(しっぽをさかだてたり)
尻尾を逆立てたり
(ままならないけどまぶしい)
ままならないけど眩しい
(せかいをえらんだ)
世界を選んだ
(きみはもうわんだふる)
君はもうワンダフル
(いつもただしいものより)
いつも正しいものより
(たいせつなものを)
大切なものを
(かかえるほうがきずついてしまう)
抱える方が傷ついてしまう
(でもぼくらもうきめているから)
でも僕ら もう決めているから
(このままであるくよ)
このままで歩くよ
(ちゃんとつたわっているよ)
ちゃんと伝わっているよ
(だれがつめをたてたとしたっていつだって)
誰が爪を立てたとしたって いつだって
(ぼくにはきこえるから)
僕には聞こえるから
(かわりにないてみたら)
代わりに鳴いてみたら
(なにかがかわるわけじゃなくても)
何かが変わるわけじゃなくても
(ふっとわらわないかな)
ふっと笑わないかな
(むねだってはってもいいよ)
胸だって張ってもいいよ
(つぐみかけたおもいをはいてとまどって)
つぐみかけた思いを吐いて 戸惑って
(ひとみがゆらいでも)
瞳が揺らいでも
(ものくろのひびにあらがって)
モノクロの日々にあらがって
(みらいをこぼした)
未来をこぼした
(きみはもうからふる)
君はもうカラフル
(youaresocolorful,ohohohoh)
(You are so colorful, oh oh oh oh)