KAZE NO KIOKU

アーティスト SOUND HOLIC
アルバム 風 -KAZE-
順位 | 名前 | スコア | 称号 | 打鍵/秒 | 正誤率 | 時間(秒) | 打鍵数 | ミス | 問題 | 日付 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | チル | 4958 | B | 5.1 | 96.6% | 254.7 | 1308 | 45 | 61 | 2025/09/17 |
関連タイピング
-
TaNaBaTaさんの Unknown Girl です
プレイ回数85歌詞かな825打 -
打てた君は、いや貴方様は、神いや、フランだ!
プレイ回数9765歌詞かな30秒 -
Bad Appleのタイピングです。
プレイ回数5302歌詞1685打 -
魔理沙の盗んだものがランダムで出てきます!(・∀・)
プレイ回数661かな214打 -
Bad Apple!!の1番歌詞タイピングです。
プレイ回数4342歌詞かな626打 -
すぐ終わるぜっ!!!by魔理ちゃん
プレイ回数93歌詞かな170打 -
ロストワールドクロニカル歌詞!
プレイ回数150歌詞かな1098打 -
プレイ回数24万かな300秒
歌詞(問題文)
(かけあがるかぜに)
翔け上がる風に
(あのときのきおくをかんじた)
あの時の記憶を感じた
(まっすぐにみつめていた)
真っ直ぐに見つめていた
(きもちだきしめていた)
気持ち抱きしめていた
(こころはいつでも)
心はいつでも
(みえないものしんじてるから)
見えないもの信じてるから
(まよったりきずついたり)
迷ったり傷ついたり
(たちどまってしまうけれど)
立ち止まってしまうけれど
(きせつをめぐりおどる)
季節を巡り踊る
(あかくかわるかぜのうた)
紅く変わる風の唄
(なみだはすぐにかわくよ)
涙はすぐに乾くよ
(きっとまもりつづける)
きっと守り続ける
(はるかなにじのはじまるばしょを)
遥かな虹の始まる場所を
(めざしてまたあるきだそう)
目指してまた歩き出そう
(くじけてしまいそうなときでも)
挫けてしまいそうな時でも
(くちぶえでこたえながら)
口笛で答えながら
(だいちをうたうかぜのおんぷが)
大地を歌う風の音符が
(おどるきみのさきをてらすよ)
踊る君の先を照らすよ
(いまもここでまちつづける)
今もここで待ち続ける
(いつかであうときまで)
いつか出会う時まで
(あふれるきみの)
溢れる君の
(めをさますたびのいたみは)
目を覚ますたびの痛みは
(はへんしかみえない)
破片しか見えない
(きみだけにとけるあんごうなんだ)
君だけに解ける暗号なんだ
(きせつをめぐりおどる)
季節を巡り踊る
(あかくかわるかぜのうた)
紅く変わる風の唄
(なみだはすぐにかわくよ)
涙はすぐに乾くよ
(ずっとまもりつづける)
ずっと守り続ける
(はるかなにじのはじまるばしょを)
遥かな虹の始まる場所を
(めざしてまたあるきだそう)
目指してまた歩き出そう
(くじけてしまいそうなときでも)
挫けてしまいそうな時でも
(くちぶえでこたえながら)
口笛で答えながら
(だいちをうたうかぜのおんぷが)
大地を歌う風の音符が
(おどるほしのよるてらすよ)
踊る星の夜照らすよ
(いまもしんじてかけつづける)
今も信じて翔け続ける
(いつかであうばしょへと)
いつか出会う場所へと
(まいあがる)
舞い上がる
(きみのてをにぎりながら)
君の手を握りながら
(ときのさきでゆれる)
時の先で揺れる
(げんそうへわたる)
幻想へ渡る
(にじのさきへ)
虹の先へ
(はるかなにじのはじまるばしょを)
遥かな虹の始まる場所を
(めざしてまたあるきだそう)
目指してまた歩き出そう
(くじけてしまいそうなときでも)
挫けてしまいそうな時でも
(くちぶえでこたえながら)
口笛で答えながら
(だいちをうたうかぜのおんぷが)
大地を歌う風の音符が
(おどるきみのさきをてらすよ)
踊る君の先を照らすよ
(いまもここでまちつづける)
今もここで待ち続ける
(いつかであうときまで)
いつか出会う時まで
(はるかなにじのはじまるばしょを)
遥かな虹の始まる場所を
(めざしてまたあるきだそう)
目指してまた歩き出そう
(くじけてしまいそうなときでも)
挫けてしまいそうな時でも
(くちぶえでこたえながら)
口笛で答えながら
(だいちをうたうかぜのおんぷが)
大地を歌う風の音符が
(おどるほしのよるてらすよ)
踊る星の夜照らすよ
(いまもしんじてかけつづける)
今も信じて翔け続ける
(いつかであうばしょへと)
いつか出会う場所へと
(はるかなにじのはじまるばしょを)
遥かな虹の始まる場所を
(めざしてまたあるきだそう)
目指してまた歩き出そう
(くじけてしまいそうなときでも)
挫けてしまいそうな時でも
(くちぶえでこたえながら...)
口笛で答えながら...