都電猿江線(廃止)
私鉄の線路と共用だったらしい
錦糸町駅から木場までを結んでいた路線。
東陽公園前~木場間は城東電気軌道と線路・電線を共用してたらしい
1972年に廃止。
東陽公園前~木場間は城東電気軌道と線路・電線を共用してたらしい
1972年に廃止。
関連タイピング
-
プレイ回数18短文かな203打
-
近鉄志摩線のタイピング
プレイ回数80短文かな120打 -
中山〜日吉
プレイ回数38短文かな107打 -
JR西日本の自分が思う難読駅を集めました
プレイ回数711短文かな214打 -
一部区間(なんば〜新今宮)
プレイ回数414短文かな67打 -
筑肥線から福岡地下鉄空港線の快速停車駅タイピングです
プレイ回数110短文かな204打 -
かっこや空白は全部消してあります。
プレイ回数5539かな427打 -
横浜市営地下鉄グリーンラインのタイピング
プレイ回数328短文かな107打
問題文
ふりがな非表示
ふりがな表示
(きんしちょうえきまえみなみぐち)
錦糸町駅前(南口)
(さるえまち)
猿江町
(おなぎがわばし)
小名木川橋
(せんだまち)
千田町
(かがくこうぎょうがっこうまえ)
化学工業学校前
(とよずみちょう)
豊住町
(とうようこうえんまえ)
東陽公園前
(きば)
木場