おけさ唄えば/橋幸夫

楽曲情報
おけさ唄えば 歌橋 幸夫 作詞佐伯 孝夫 作曲吉田 正
なかったので追加しました
※このタイピングは「おけさ唄えば」の歌詞の一部または全部を使用していますが、歌詞の正しさを保証するものではありません。
関連タイピング
-
なかったので追加しました
プレイ回数134歌詞かな465打 -
1960年8月発売
プレイ回数148歌詞かな424打 -
懐メロ
プレイ回数104歌詞かな426打 -
懐メロ
プレイ回数77歌詞かな423打 -
懐メロ
プレイ回数72歌詞かな203打 -
25周年記念シングルより
プレイ回数65歌詞570打 -
懐メロ
プレイ回数196歌詞かな251打 -
1973年発売
プレイ回数91歌詞288打
歌詞(問題文)
ふりがな非表示
ふりがな表示
(こいつをうたうとなけるのさ)
こいつを歌うと 泣けるのさ
(とおくはなれておもうのは)
遠くはなれて 想うのは
(かもめとぶとぶまつばらよ)
鴎とぶとぶ松原よ
(おいらふたりであったとこ)
おいら二人で逢ったとこ
(あのこはこのうた)
あの娘はこの唄
(すきだったすきだった)
好きだった 好きだった
(はあーしまの)
ハアー島の(アリャサ)
(とうだいひのつくころはよー)
灯台 灯のつく頃はヨー(アリャアリャアリャサ)
(なぜかしごとがてにつかぬ)
なぜか仕事が 手につかぬ
(おいらのかえるをまちかねて)
おいらの帰るを 待ちかねて
(よめにゆくよなこじゃないが)
嫁にゆくよな 娘じゃないが
(はながまたさきゃきにかかる)
花が又咲きゃ気にかかる
(そろいゆかたでおけさぶし)
揃い浴衣でおけさぶし
(おどってあかした)
踊って明かした
(よもあったよもあった)
夜もあった 夜もあった
(はあーゆきの)
ハアー雪の(アリャサ)
(にいがたふぶきにくれるよー)
新潟 吹雪に暮れるヨー(アリャアリャアリャサ)
(さどはねたかよひもみえぬ)
佐渡は寝たかよ 灯も見えぬ
(ふるさとこいしやしまこいし)
ふるさと恋しや 島恋し
(まぶたとざせばこのみみに)
瞼とざせば この耳に
(いまもきこえるなみのおと)
今もきこえる波の音
(とんでかえっておふくろや)
とんで帰っておふくろや
(あのこのえがおが)
あの娘の笑顔が
(はよみたいはよみたい)
早よ見たい 早よ見たい