1日の流れタイピング

始めての作成
初めて作成してみました。
ぜひやって見てください!
ぜひやって見てください!
関連タイピング
-
難易度簡単にしました
プレイ回数8.4万数字1000打 -
1位になれた人上位0.000000000001%!!!
プレイ回数6.7万長文255打 -
7秒切ったら連打の神!!!!
プレイ回数7.6万長文300打 -
プレイ回数688歌詞90秒
-
初心者でも簡単
プレイ回数19万188打 -
誰でも10秒切れる!!
プレイ回数34万106打 -
どれだけ早く打てるかな?
プレイ回数24万226打 -
wwwwwwwwww
プレイ回数23万341打
問題文
ふりがな非表示
ふりがな表示
(あらーむでおきる。)
アラームで起きる。
(といれにいく。)
トイレに行く。
(あさごはんをたべる。)
朝ご飯を食べる。
(かおをあらって、はをみがく。)
顔を洗って、歯を磨く。
(ぱじゃまからふくにきがえる。)
パジャマから服に着替える。
(しごとやがっこうにいく。)
仕事や学校に行く。
(しごとやべんきょうをする。)
仕事や勉強をする。
(おひるごはんをたべる。)
お昼ご飯を食べる。
(しごとやべんきょうがおわったら、きたくする。)
仕事や勉強が終わったら、帰宅する。
(てあらい、うがいをする。)
手洗い、うがいをする。
(おやつをたべる。)
おやつを食べる。
(おかあさんのかじをてつだう。)
お母さんの家事を手伝う。
(おふろにはいる。)
お風呂に入る。
(かみのけをかわかす。)
髪の毛を乾かす。
(はをみがく。)
歯を磨く。
(てれびをみたり、けいたいをいじる。)
テレビを観たり、携帯をいじる。
(つぎのひのあらーむをせっとする。)
次の日のアラームをセットする。
(といれにいく。)
トイレに行く。
(おやすみのあいさつをする。)
おやすみの挨拶をする。
(でんきをけしてねる。)
電気を消して寝る。
など
(といれはわすれずながすこと。)
トイレは忘れず流すこと。
(なつははんそで、ふゆはながそで)
夏は半袖、冬は長袖
(おかあさんのおてつだいはすすんでやること!)
お母さんのお手伝いはすすんでやること!