Mrs.GREEN APPLE/おもちゃの兵隊
今回はアルバム「Mrs.GREENAPPLE」から「おもちゃの兵隊」です!
テンポがいいところに深い歌詞を入れて思わず聞き入る曲です!
原曲&タイピング共々お楽しみください!
ランキング登録&いいねよろしく!
※アルバム「Mrs.GREENAPPLE」の2曲目は「In the morning」
ですが、過去に紹介したため、3曲目の「おもちゃの兵隊」
を紹介しています
「In the morning 」をプレイしたい人はこちら→https://typing.twi1.me/game/308105
追記・ミセスファン!集まれー!!
https://typing.twi1.me/game/301543
| 順位 | 名前 | スコア | 称号 | 打鍵/秒 | 正誤率 | 時間(秒) | 打鍵数 | ミス | 問題 | 日付 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | yukimy32 | 10533 | おもちゃの兵隊マスター | 10.7 | 98.0% | 60.0 | 645 | 13 | 28 | 2025/10/13 |
| 2 | 1996914 | 5902 | おもちゃの兵隊タイパー | 6.3 | 93.5% | 102.5 | 650 | 45 | 28 | 2025/10/27 |
| 3 | なむ-じゃむず | 5890 | おもちゃの兵隊タイパー | 6.4 | 91.6% | 100.0 | 648 | 59 | 28 | 2025/09/12 |
| 4 | サイレントキラー | 4620 | おもちゃの兵隊研究者 | 5.1 | 90.7% | 125.1 | 644 | 66 | 28 | 2025/09/09 |
| 5 | ある | 4487 | おもちゃの兵隊ファン | 4.7 | 94.1% | 135.7 | 649 | 40 | 28 | 2025/10/24 |
このタイピングで練習した人に人気のタイピング
-
毎日ミセスタイピング第112弾!ビターバカンス!
プレイ回数1.1万歌詞かな1184打 -
毎日ミセスタイピング第96弾!ケセラセラ
プレイ回数7219歌詞1305打 -
毎日ミセスタイピング第113弾!
プレイ回数3.5万歌詞1059打 -
毎日ミセスタイピング第114弾!クスシキ!
プレイ回数7万歌詞かな990打 -
毎日ミセスタイピング第105弾!ナハトムジーク!
プレイ回数5104歌詞かな858打 -
毎日ミセスタイピング第24弾!Hug!
プレイ回数3712歌詞かな646打
関連タイピング
-
毎日ミセスタイピング第89弾!Part of me!
プレイ回数2609歌詞かな972打 -
Mrs.GREEN APPLE様の新曲天国のサビタイピング!
プレイ回数2.7万歌詞かな132打 -
60秒で打てたら天才︎
プレイ回数646歌詞かな60秒 -
Saucy Dogのあぁ、もう。の歌詞です!
プレイ回数1129歌詞かな1187打 -
Mrs.GREEN APPLEの青と夏です!
プレイ回数14万歌詞1030打 -
薬屋のひとりごとOP
プレイ回数11万歌詞かな125打
歌詞(問題文)
(ばかにはさわからないでしょ)
馬鹿にはさ 判らないでしょ
(このよのくさったところなんてさ)
この世の腐った処なんてさ
(おもちゃのへいたいがじゅうをもつ)
おもちゃの兵隊が銃を持つ
(せんそうごっこではないんだと)
戦争ごっこでは無いんだと
(のぞむはだれかののぞみが)
望むは誰かの望みが
(ぼくのおもいとおなじこと)
僕の思いと同じ事
(ぜんみんよきかせて)
全民よ 聴かせて
(てでつむいで)
手で紡いで
(おたがいのそのきずをともにいたみましょう)
お互いのその傷を共に痛みましょう
(ひがのぼってかぜがふいて)
陽が昇って 風が吹いて
(そのなかでいつもあなたをおもう)
その中でいつも貴方を思う
(もうたいはんがおきづきでしょう)
もう大半がお気づきでしょう
(さすればせかいはかがやくのと)
然すれば「世界は輝くの?」と
(だんげんなどできぬこのよのさが)
断言など出来ぬ此の世の性
(ひどくむなくそがわるいんだよ)
酷く胸糞が悪いんだよ
(のぞむはだれもがのぞみを)
望むは誰もが望みを
(わすれないでいきてること)
忘れないで生きてる事
(ぜんみんよきかせて)
全民よ 聴かせて
(てをつないで)
手を繋いで
(おたがいのそのうわべをともにすてましょう)
お互いのその上辺を共に棄てましょう
(きがゆらいであめがふって)
木が揺らいで 雨が降って
(そのなかでいつもあしたをおもう)
その中でいつも明日を思う
(ぜんみんよきかせて)
全民よ 聴かせて
(てでつむいで)
手で紡いで
(おたがいのそのきずをともにいたみましょう)
お互いのその傷を共に痛みましょう
(ひがのぼってかぜがふいて)
陽が昇って 風が吹いて
(そのなかでいつもあなたをおもう)
その中でいつも貴方を思う
(あなたをおもう)
貴方を思う