サラダボウルPC教室 19.濁音と半濁音

ほぼ毎週日曜 1:00~
地域に住んでいる外国人と日本人の交流を行っています。
日本語を学びたい人には日本語教室、パソコンを習いたい人にはパソコン教室を開いています。
ぜひいらしてください(*'▽')
関連タイピング
-
プレイ回数9862英字220打
-
5分間の速度部門の模擬試験です。打つ速度で級が決まります
プレイ回数80万長文300秒 -
1%の確率で何かが出るよ ニワトリに乗ったゾンビが出たらレア!
プレイ回数23万短文930打 -
このタイピングは最下位が取れた者が1位です。
プレイ回数175430秒 -
【打鍵/秒2.75〜】タイピング中級レベル
プレイ回数1.5万長文かな867打 -
しめしめしめしめしめしめしめじ一回
プレイ回数1.3万歌詞26打 -
アイを百回打ってください!!!
プレイ回数33万連打200打 -
もちもちパンダの可愛らしいタイピングです
プレイ回数1589短文かな60秒
問題文
(あげる)
あげる
(おみやげをあげる)
おみやげをあげる
(がいこく)
がいこく
(かれはがいこくじんです。)
かれは外国人です。
(ぎんこう)
銀行
(ぎんこうにいく。)
銀行に行く。
(がんばる)
がんばる
(きのうべんきょうをがんばった。)
昨日勉強をがんばった。
(げんき)
げんき
(ころながなおってげんきになりました。)
コロナが治って元気になりました。
(げいにん)
芸人
(かれはおわらいげいにんみたいにおもしろい。)
かれはお笑い芸人みたいに面白い。
(ぎんざ)
銀座
(ぎんざにあそびにいく。)
銀座に遊びに行く。
(ぐみ)
グミ
(おれんじあじのぐみがたべたい。)
オレンジ味のグミが食べたい。
(ごきぶり)
ゴキブリ
(ごきぶりがでた!)
ゴキブリが出た!
(ごみ)
ごみ
(うすだはごみのぶんべつがたいへんです)
臼田はごみの分別が大変です
(じかん)
時間
(さらだぼうるのはじまるじかんはなんじですか?)
サラダボウルの始まる時間は何時ですか?
(ずっと)
ずっと
(ずっとてんきがいいです。)
ずっと天気がいいです。
(ずつう)
ずつう
(あたまがいたいことをずつうといいます。)
頭が痛いことを頭痛といいます。
(ぜいきん)
税金
(ぜいきんがやすくなるといいな。)
税金が安くなるといいな。
(ぞう)
象
(たいではしろいぞうはおうさまにあげます。)
タイでは白い象は王様にあげます。
(ぞうげ)
象牙
(ぞうげでできたいんかん)
象牙でできた印鑑
(だいすき)
大好き
(わたしはがぱおらいすがだいすきです。)
私はガパオライスが大好きです。
(だいたい)
大体
(さくのひとはだいたいのことをなからといいます。)
佐久の人は大体のことをなからといいます。
(ひとつづつ)
ひとつづつ
(のみものはひとつづつはこびます。)
飲み物はひとつづつ運びます。
(ひとりづつ)
ひとりづつ
(ひとりづつはなしてください。)
ひとりづつ話してください。
(でんわ)
電話
(でんわがつながらない。)
電話がつながらない。
(でんき)
電気
(でんきがとまる)
電気が止まる
(でんしれんじ)
電子レンジ
(でんしれんじがこわれた。)
電子レンジが壊れた。
(どこ)
どこ
(どこでかいましたか?)
どこで買いましたか?
(おうどいろ)
黄土色
(おうどいろのずぼんをかいました。)
黄土色のズボンを買いました。
(おばあさん)
おばあさん
(おばあさんにぷれぜんとをあげる。)
おばあさんにプレゼントを上げる。
(あるばいと)
アルバイト
(ゆうがたからあるばいとをします。)
夕方からアルバイトをします。
(びん)
びん
(びんはなにごみですか?)
びんは何ゴミですか?
(ゆうびん)
郵便
(ゆうびんをぽすとにいれた。)
郵便をポストに入れた。
(ぱくぶん)
パクブン
(ぱくぶんはにほんごでくうしんさいといいます。)
パクブンは日本語で空心菜といいます。
(あっぷるぱい)
アップルパイ
(まくどなるどのあっぷるぱいがたべたいな。)
マクドナルドのアップルパイが食べたいな。
(ぴあの)
ピアノ
(ぴあのがひける。)
ピアノが弾ける。
(ぴあす)
ピアス
(かわいいぴあすがあなたにとてもにあっていますね。)
かわいいピアスがあなたにとても似合っていますね。
(ぷみぽんぜんこくおう)
プミポン前国王
(ぷみぽんぜんこくおうはとてもこくみんからのにんきのたかいおうさまでした。)
プミポン前国王はとても国民からの人気の高い王様でした。
(ぷりん)
プリン
(かみのけのいろがぷりんみたい。びよういんにいきたい。)
髪の毛の色がプリンみたい。美容院に行きたい。
(ぺん)
ペン
(かみとぺんをかしてください。)
紙とペンを貸してください。
(らっぷ)
ラップ
(おにぎりをひとつづつらっぷでつつみます。)
おにぎりをひとつづつラップで包みます。
(おべんとうは1ぱっく500えんです。)
お弁当は1パック500円です。
(ぺんだんと)
ペンダント
(けっこんきねんびのぷれぜんとにぺあのぺんだんとをかった。)
結婚記念日のプレゼントにペアのペンダントを買った。
(ぺっと)
ペット
(ぺっとをかうのはきんしです。)
ペットを飼うのは禁止です。
(ぽっと)
ポット
(ぽっとにおゆをそそぐ。)
ポットにお湯を注ぐ。
(ぽいんと)
ポイント
(げんきんではらうとぽいんとがつきますか?)
現金で払うとポイントがつきますか?
(ぽけもん)
ポケモン
(こどもはぽけもんがだいすきです。)
子供はポケモンが大好きです。