外郎売り・壱
順位 | 名前 | スコア | 称号 | 打鍵/秒 | 正誤率 | 時間(秒) | 打鍵数 | ミス | 問題 | 日付 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | mi | 4333 | C+ | 4.5 | 95.9% | 343.6 | 1554 | 65 | 31 | 2024/10/08 |
関連タイピング
-
プレイ回数9.9万歌詞200打
-
プレイ回数125万歌詞かな1119打
-
プレイ回数24万長文786打
-
プレイ回数73万長文300秒
-
プレイ回数91歌詞かな240秒
-
プレイ回数392歌詞764打
-
プレイ回数4.6万長文796打
-
プレイ回数3252長文1069打
問題文
(せっしゃおやかたともうすは、おたちあいのうちに、ごぞんじのおかたもござりましょうが、)
拙者親方と申すは、お立合の中に、御存じのお方もござりましょうが、
(おえどをたって、にじゅうりかみがた、そうしゅうおだわらいっしきまちをおすぎなされて、)
お江戸を発って、二十里上方、相州小田原一色町をお過ぎなされて、
(あおものちょうをのぼりへおいでなさるれば、らんかんばしとらやとうえもんただいまはていはついたして、)
青物町を登りへおいでなさるれば、欄干橋虎屋籐衛門只今は剃髪致して、
(えんさいとなのりまする。)
円斉となのりまする。
(がんちょうよりおおつごもりまで、おてにいれまするこのくすりは、)
元朝より大晦日まで、お手に入れまする此の薬は、
(むかしちんのくにのとうじん、ういろうというひと、わがちょうへきたり、)
昔ちんの国の唐人、外郎という人、わが朝へ来り、
(みかどへさんだいのおりから、このくすりをふかくこめおき、)
帝へ参内の折から、この薬を深く籠め置き、
(もちゆるときはいちりゅうずつ、かんむりのすきまよりとりいだす。)
用ゆる時は一粒ずつ、冠のすき間より取り出だす。
(よってそのなをみかどより、とうちん~うとたまわる。)
依ってその名を帝より、とうちん~うと賜わる。
(すなわちもんじには「いただき、すく、におい」とかいて「とうちん~う」ともうす。)
即ち文字には「頂き、透く、香い」とかいて「とうちん~う」と申す。
(ただいまはこのくすり、ことのほかせじょうにひろまり、)
只今はこの薬、殊の外世上に弘まり、
(ほうぼうにせかんばんをいだし、いや、おだわらの、)
方々に似看板を出だし、イヤ、小田原の、
(はいだわらの、さんだわらの、すみだわらのといろいろにもうせども、)
灰俵の、さん俵の、炭俵のと色々に申せども、
(ひらがなをもって「ういろう」としるせしはおやかたえんさいばかり。)
平仮名をもって「ういろう」と記せしは親方円斉ばかり。
(もしやおたちあいのうちに、あたみかとうのさわへとうじにおいでなさるるか、)
もしやお立合の内に、熱海か塔の沢へ湯治にお出でなさるるか、
(またはいせごさんぐうのおりからは、かならずかどたがいなされまするな。)
又は伊勢御参宮の折からは、必ず門違いなされまするな。
(おのぼりならばみぎのかた、おくだりなさればひだりがわ、)
お登りならば右の方、お下りなされば左側、
(はっぽうがやつむね、おもてがみつむねぎょくどうづくり、)
八方が八つ棟、表が三つ棟玉堂造り、
(はふにはきくにきりのとうのごもんをごしゃめんあって、)
破風には菊に桐のとうの御紋を御赦免あって、
(けいずただしきくすりでござる。)
系図正しき薬でござる。
(いやさいぜんよりかめいのじまんばかりもうしても、ごぞんじないかたには、)
イヤ最前より家名の自慢ばかり申しても、ご存知ない方には、
(しょうしんのこしょうのまるのみ、しらかわよふね、)
正身の胡椒の丸吞、白河夜船、
(さらばいちりゅうたべかけて、そのきみあいをおめにかけましょう。)
さらば一粒食べかけて、その気見合いをお目にかけましょう。
(まずこのくすりをかようにいちりゅうしたのうえにのせまして、)
先ずこの薬をかように一粒舌の上にのせまして、
(ふくないへおさめますると、いやどうもいえぬは、)
腹内へ納めますると、イヤどうも云えぬは、
(い、しん、はい、かんがすこやかになりて、)
胃、心、肺、肝がすこやかになりて、
(くんぷうのんどよりきたり、こうちゅうびりょうをしょうずるがごとし。)
薫風咽より来り、口中微涼を生ずるが如し。
(ぎょちょう、きのこ、めんるいのくいあわせ、そのほか、)
魚鳥、茸、麺類の食合わせ、其の他、
(まんびょうそっこうあることかみのごとし。)
万病速効ある事神の如し。
(さて、このくすり、だいいちのきみょうには、したのまわることが、)
さて、この薬、第一の奇妙には、舌のまわることが、
(ぜにごまがはだしでにげる。)
銭ゴマがはだしで逃げる。