革命の兄弟

順位 | 名前 | スコア | 称号 | 打鍵/秒 | 正誤率 | 時間(秒) | 打鍵数 | ミス | 問題 | 日付 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ロロナ | 3323 | D | 3.4 | 96.9% | 353.2 | 1212 | 38 | 54 | 2025/04/15 |
関連タイピング
-
映画【アナと雪の女王】の劇中歌、レットイットゴーです。
プレイ回数2.3万歌詞かな651打 -
ミュージカル【レ・ミゼラブル】の劇中歌、エポニーヌの使い走りです
プレイ回数489歌詞かな327打 -
映画【美女と野獣】の劇中歌、美女と野獣です。
プレイ回数1万歌詞かな272打 -
ミュージカル【CROSS ROAD】の劇中歌。
プレイ回数35歌詞かな98打 -
ミュージカル【アリス・イン・ワンダーランド】の劇中歌。
プレイ回数24歌詞かな1428打 -
劇団四季【ゴースト&レディ】の劇中歌です。
プレイ回数210歌詞かな1307打 -
生きることの素晴らしさを伝えたい
プレイ回数66歌詞かな499打 -
ディセンダント2の最初に出てくる曲の日本語訳バージョンです。
プレイ回数633歌詞920打
歌詞(問題文)
(いいかろなん)
いいかロナン
(このぱんふれっとにかいてあるのは)
このパンフレットに書いてあるのは
(にんげんはだれもがしあわせをもとめるけんりを もっているということなんだ)
人間は誰もが幸せを求める権利を 持っているという事なんだ
(ひとはだれもしあわせもとめるけんりがある)
人は誰も幸せ求める権利がある
(どんなうまれやそだちでもひとしいかちがある)
どんな生まれや育ちでも等しい価値がある
(じゆうとびょうどうはくあい)
自由と平等 博愛
(だれもがじぶんのしょくぎょうをじゆうにえらべるのだ)
誰もが自分の職業を自由に選べるのだ
(ひととひとはびょうどうであらそわず)
人と人は平等で争わず
(てをとりあう)
手を取り合う
(そんなことがほんとうにできるとおもってんのかよ)
そんなことが本当にできると思ってんのかよ
(そういうしゃかいをわれわれがつくるんだ)
そういう社会を我々が作るんだ
(おれにもしあわせもとめるけんりがある)
俺にも幸せ求める権利がある?
(とうぜんだ)
当然だ
(やりたいしごとにつくけんりがある)
やりたい仕事に就く権利がある?
(もちろんだ)
もちろんだ!
(だれがだれをすきになってもかまわない)
誰が誰を好きになっても構わない
(そのとおりだ)
その通りだ
(あたらしいじだいをきずいてゆく)
新しい時代を築いてゆく
(それこそがかくめいだ)
それこそが革命だ
(われわれがみらいひらく)
我々が未来開く
(ろなんきみがのうみんでも ぼくたちはきょうだいになれる)
ロナン 君が農民でも 僕たちは兄弟になれる
(きょうだいほんきでいってんのか)
兄弟? 本気で言ってんのか
(じょうだんでいうとおもうか)
冗談で言うと思うか?
(うそのつけるかおじゃねえなよし)
嘘の吐ける顔じゃねえな よし
(おれたちはきょうだいだかくめいがうみおとした)
俺たちは兄弟だ 革命が産み落とした
(いつかじだいがかわったら)
いつか時代が変ったら
(かわったら)
変わったら
(かたをくみ)
肩を組み
(かたをくみ)
肩を組み
(ぱりのまちをあるこう)
パリの街を歩こう
(よどおしあさまで)
夜通し 朝まで
(それこそがかくめい)
それこそが革命
(かくめい)
革命
(われらの)
我らの
(われらの)
我らの
(われらの)
我らの
(あさまであるこう)
朝まで歩こう
(かたをくみ)
肩を組み
(ろなんきみはぱりのどこにすんでいるんだ)
ロナン 君はパリの何処に住んでいるんだ?
(ぱれろわいやる)
パレ・ロワイヤル
(ぱれろわいやる)
パレ・ロワイヤル!?
(こくおうのいとこおるれあんこうが じぶんのきゅうでんをかいほうしたこうえんだぞ)
国王の従兄弟 オルレアン公が 自分の宮殿を解放した公園だぞ
(かふぇがたくさんあるが しみんがすめるばしょじゃない)
カフェが沢山あるが 市民が住める場所じゃない
(のじゅくしてんのさふろうしゃにまじってね)
野宿してんのさ 浮浪者にまじってね
(しごとは)
仕事は?
(ないいまむいちもんだ)
ない 今無一文だ
(それはこまった)
それは困った
(あそうだ このいんさつじょにかけあってみよう)
あそうだ この印刷所に掛け合ってみよう
(ほんとか)
ほんとか?
(ああ)
ああ!
(とりあえずじはよめるようだし)
とりあえず 字は読めるようだし
(ありがとうおんにきるぜ)
ありがとう! 恩に着るぜ!
(おれたちはきょうだいだ)
俺たちは兄弟だ
(かくめいがうみおとした)
革命が産み落とした