三日月の夜の真ん中

関連タイピング
-
プレイ回数38歌詞かな1596打
-
UNISON SQUARE GARDENによる「イト」
プレイ回数625歌詞かな794打 -
ブルーロック主題歌「カオスが極まる」(Full ver.)です。
プレイ回数4671歌詞1456打 -
プレイ回数252歌詞60秒
-
メッセンジャーフロム全世界のタイピングです
プレイ回数292歌詞かな682打 -
デイライ協奏楽団のタイピングです。
プレイ回数444歌詞1100打 -
ユニゾンスクエアガーデンのフルカラープログラムです(*^_^*)
プレイ回数1346歌詞かな1153打 -
なかったので作りました
プレイ回数3829歌詞かな1408打
歌詞(問題文)
(こもれびゆううつをぬけて)
木漏れ日、憂鬱を抜けて
(きみのかげがあすふぁるとへにじんでいくよ)
君の影がアスファルトへ滲んでいくよ
(あせたごせんふをすてて)
褪せた五線譜を捨てて
(いつのまにかきみはおとなになっていくよ)
いつの間にか君は大人になっていくよ
(まちのこきゅうにあわせるようにゆらめくそら)
街の呼吸に合わせるように 揺らめく空
(とっておきのりずむをうかべてくちにだしたら)
とっておきのリズムを浮かべて口に出したら
(しずかにてらしだすよ)
静かに照らし出すよ
(かなしみのそのふれーずやよろこびのそのすてっぷで)
悲しみのそのフレーズや 喜びのそのステップで
(てらしあわせたごせんふにおもいをはしらせていく)
照らし合わせた五線譜に 想いを走らせていく
(みかづきのよるのまんなかぼくらはついにであったよ)
三日月の夜の真ん中 僕らはついに出会ったよ
(ふたりのあしたをうたってもいいよ)
二人の明日を歌ってもいいよ
(べつにおかしくはないのさ)
別に可笑しくはないのさ
(こもれびゆううつをとかしてかぜになって)
木漏れ日、憂鬱を溶かして風になって
(ずっとふさいであったいたみをつうかして)
ずっと塞いであった痛みを通過して
(まるでせかいのしゅくふくだね)
まるで世界の祝福だね
(こんなふうにわらえるひをまってたんだね)
こんな風に笑える日を待ってたんだね
(ひかりとかげもきみとのきょりも)
光と影も君との距離も
(いつかおぼえたとっておきのりずむで)
いつか覚えたとっておきのリズムで
(せんりつをふきこんだらこころがさわぎだすよ)
旋律を吹き込んだら 心が騒ぎ出すよ
(かなしみでかけたつきをよろこびでかけだすひを)
悲しみで欠けた月を 喜びで駆け出す日を
(いたずらにかさねたままおもいをつのらせていく)
いたずらに重ねたまま 想いを募らせていく
(このよるをさらってくようなかぜのまちはおーけすとら)
この夜をさらってくような 風の街はオーケストラ
(たとえすべてうしなってもいいよべつにかなしくはないのさ)
例え全て失ってもいいよ 別に悲しくはないのさ
(やけいにじゃまをされてざわめくほしのそらはいまきらめいて)
夜景に邪魔をされてざわめく星の空は 今煌めいて
(いつかはばかみたいによごれただけのひびを)
いつかは馬鹿みたいに汚れただけの日々を
(またおもいだしてよ)
また思い出してよ
(みかづきのよるのまんなかなにかがうごきだすよ)
三日月の夜の真ん中 何かが動き出すよ
(かなしみのそのふれーずやよろこびのそのすてっぷで)
悲しみのそのフレーズや 喜びのそのステップで
(てらしあわせたごせんふにおもいをはしらせていく)
照らし合わせた五線譜に 想いを走らせていく
(かなしみでかけたつきをよろこびでかけだすひを)
悲しみで欠けた月を 喜びで駆け出す日を
(いたずらにかさねたままおもいをつのらせていく)
いたずらに重ねたまま 想いを募らせていく
(みかづきのよるのまんなか)
三日月の夜の真ん中
(かなしみでかけたつきがきみをてらしてるなら)
悲しみで欠けた月が君を照らしてるなら
(みかづきのよるのまんなか)
三日月の夜の真ん中
(ふたりのあしたをうたってもいいよ)
二人の明日を歌ってもいいよ
(もうすぐよるはあけるみたい)
もうすぐ夜は明けるみたい