王子と従者の心得

背景
投稿者投稿者つむいいね0お気に入り登録
プレイ回数63難易度(3.2) 1760打 歌詞 長文モード可
楽曲情報 王子と従者の心得  夏組  作詞亀田 真二郎  作曲Yu(vague)
エーステ夏単3 劇中歌
ガイさんが歌うと立川が帝劇になる(?)
※このタイピングは「王子と従者の心得」の歌詞の一部または全部を使用していますが、歌詞の正しさを保証するものではありません。

関連タイピング

  • ABLOOM

    ABLOOM

    エーステ フォーライ2024新曲

    プレイ回数52
    歌詞912打
  • 祝福の言葉 祝福の花

    祝福の言葉 祝福の花

    まほステ第2章 劇中歌

    プレイ回数58
    歌詞かな890打
  • 眠らにゃい街

    眠らにゃい街

    「Club ドーシャ」シャンパンコール

    プレイ回数39
    歌詞1143打
  • エーステ名前打ち

    エーステ名前打ち

    エーステキャストとキャラ名のフルネーム早打ちです

    プレイ回数459
    かな60秒
  • むつのはな

    むつのはな

    A3!の冬組ユニットソング3曲目の歌詞タイピングです

    プレイ回数7
    歌詞791打
  • CROSS LINES

    CROSS LINES

    A3!冬組リーダー月岡紬のソロ曲(2つめ)の歌詞タイピングです

    プレイ回数7
    歌詞884打
  • ボーイフッド・コラージュ(秋組ver.)

    ボーイフッド・コラージュ(秋組ver.)

    ボーイフッド・コラージュは全員分感動する。

    プレイ回数18
    歌詞516打
  • My Friends

    My Friends

    タメ劇 カーテンコール曲

    プレイ回数10
    歌詞634打

歌詞(問題文)

ふりがな非表示 ふりがな表示

(おうじそれはえらばれしもの)

王子…それは選ばれし者…

(おうじそれはたみにあいされるそんざい)

王子…それは民に愛される存在…

(そのほほえみはひとびとをいやし)

その微笑みは人々を癒し

(そのゆびさきはかがやくみらいをさししめす)

その指先は輝く未来を指し示す…

(はい)

はい!

(おうじについてしりたいのならばこのおとこにきくがいい)

王子について知りたいのならば、この男に聞くがいい

(もとざふらおうこくおうたいししとろにあ)

元ザフラ王国王太子…シトロニア!

(わたしがのーぶらなおうじのなんたるかをれくちゃーするね)

ワタシがノーブラな王子のなんたるかをレクチャーするネ!

(のーぶるだろ)

ノーブルだろ!

(おうじたるものだんすのひとつやふたつや)

王子たるものダンスの一つや二つや

(みっつやここのつくらいはおどれないとだめね)

三つや九つくらいは踊れないとダメネ

(やさしくつつみこむようにかれーにれでぃをえすこーとするよ)

優しく包み込むようにカレーにレディをエスコートするヨ

(わんつーすりーわんつーすりーたのしくおどるね)

1、2、3…1、2、3…楽しくおどるネ

(みぎひだりへーいみぎひだりこわがらないで)

右、左…へーい!右、左…怖がらないで

(まちがえたってきにしないよ)

間違えたって気にしないヨ

(にっこりわらってぺろってしただすね)

ニッコリ笑って、ペロッて舌出すネ

(おうじにひつようなのはえがおとあいきょうだよ)

王子に必要なのは笑顔と愛嬌ダヨ

(すっげーさすがまじおうじじゃん)

すっげー!さすが! マジ王子じゃん!

(しとろんさまかっこいいですでもぼくにできるかな)

シトロン様、かっこいいです!でも、僕にできるかな。

(もちろんみんなでいっしょにおどるね)

もちろん!みんなで一緒に踊るネ!

(わんつーすりーわんつーすりーりょうてをまえに)

1、2、3…1、2、3…両手を前に

(みぎひだりみぎひだりこしをおとして)

右、左、右、左…腰を落として

(ねぇこれおかしくない)

ねぇ、これおかしくない?

(ぜんぜんかっこよくないー)

全然かっこよくない〜

(やっぱりぼくがゆですぎたぶよぶよのぱすただから)

やっぱりボクが茹ですぎたぶよぶよのパスタだから…

(いやこれどじょうすくいだから)

いや、これドジョウすくいだから!

(おーみすていくねでもきにしないよ)

オー、ミステイクネ! でも気にしないヨ

(にっこりわらってぺろってしただすね)

ニッコリ笑って、ペロッて舌出すネ

(おうじにひつようなのはえがおとあいきょうだよ)

王子に必要なのは 笑顔と愛嬌だよ

(なるほどこれがおうじのこころえ)

なるほど。これが王子の心得…

(つぎはこのおれがじゅうしゃのこころえについてせつめいしよう)

次はこの俺が、従者の心得について説明しよう。

(じゅうしゃのこころえ)

従者の心得…?

(じゅうしゃたるものつねにおうじのそばにたち)

従者たるもの、常に王子の傍に立ち

(おうじをりかいしなければならない)

王子を理解しなければならない

(じゅうしゃたるものあるじのめいれいを)

従者たるもの、主の命令を

(みこしてうごかなければならない)

見越して動かなければならない

(れいせいちんちゃくさきのさきをみすえて)

冷静沈着 先の先を見据えて

(おじぎのかくどは45ど)

お辞儀の角度は45度

(ほほえむときはひかえめに)

微笑む時は控えめに

(すべてはあるじのしあわせのため)

全ては主の幸せのため

(がいがいゆうのうすぎつかうたうますぎぃ)

ガイガイ有能すぎ!つか、歌うますぎぃ!

(ひいいおれできるかな)

ひいい…オレ、できるかな…

(おうじさまもじゅうしゃさんもたいへんそうだね)

王子様も従者さんも大変そうだね

(だいじょうぶねれんしゅうすればできるようになるよ)

大丈夫ネ!練習すればできるようになるヨ!

(おうじとじゅうしゃのみちはいちにちにしてならずさあともにうたうぞ)

王子と従者の道は一日にしてならず。さあ、共に歌うぞ!

(はい)

はい!

(おうじたるものだんすのひとつやふたつや)

王子たるものダンスの一つや二つや

(みっつやここのつくらいはおどれないとだめね)

三つや九つくらいは 踊れないとだめネ

(じゅうしゃたるものあるじのあらゆるめいれいを)

従者たるもの主のあらゆる命令を

(みこしてうごかなければならない)

見越して動かなければならない

(まちがえたってきにしないよ)

間違えたって気にしないヨ

(にっこりわらってぺろってしただすね)

ニッコリ笑って、ペロッて舌出すネ

(おうじにひつようなのは)

王子に必要なのは

(えがおとあいきょうだよ)

笑顔と愛嬌ダヨ

(れいせいちんちゃくさきのさきをみすえて)

冷静沈着 先の先を見据えて

(おじぎのかくどは45ど)

お辞儀の角度は45度

(すべてはあるじのしあわせのため)

全ては主人の幸せのため

(それがおうじの)

それが王子の

(それがじゅうしゃの)

それが従者の

(こころえだ)

心得だ