Sleep Walking Orchestra

BUMP OF CHICKEN「Sleep Walking Orchestra」
https://www.youtube.com/watch?v=RqooLet7B2Q
▼BUMP OF CHICKENのタイピングまとめ
https://typing.twi1.me/bookmark/id/48746
順位 | 名前 | スコア | 称号 | 打鍵/秒 | 正誤率 | 時間(秒) | 打鍵数 | ミス | 問題 | 日付 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | A | 6207 | A++ | 7.1 | 88.4% | 163.5 | 1168 | 153 | 24 | 2025/03/22 |
2 | あ | 5827 | A+ | 5.9 | 98.6% | 195.8 | 1157 | 16 | 24 | 2025/05/03 |
3 | 黙れ | 5550 | A | 5.7 | 97.3% | 202.7 | 1157 | 32 | 24 | 2025/04/14 |
4 | bbb | 4398 | C+ | 4.5 | 96.5% | 259.2 | 1182 | 42 | 24 | 2025/04/22 |
関連タイピング
-
プレイ回数833歌詞1154打
-
宝石になった日の歌詞タイピングです。
プレイ回数2455歌詞かな1217打 -
※かぎかっこ、句読点等は全てカットしてます。
プレイ回数2681歌詞1427打 -
プレイ回数204歌詞かな1244打
-
BUMP OF CHICKENのグッドラックです。
プレイ回数64歌詞かな1042打 -
劇場アニメ『大雪海のカイナ ほしのけんじゃ』主題歌
プレイ回数518歌詞かな696打 -
BUMP OF CHICKEN|ドラマ『西園寺さんは-』主題歌
プレイ回数1192歌詞かな1436打 -
BUMP OF CHICKENの流れ星の正体です。
プレイ回数408歌詞かな1318打
歌詞(問題文)
(そとからまどをくぐったひかりがゆかにつくったさいしょのともだち)
外から窓をくぐった光が 床に作った最初の友達
(からっぽのてをたやすくとられてつれだされてからゆめのなか)
空っぽの手を容易く取られて 連れ出されてから夢の中
(いくつかのふつうがかさなりあうとときどきそこにはまほうがやどる)
幾つかの普通が重なり合うと 時々そこには魔法が宿る
(あれはおそらくあくまだったあれからさめないゆめのなか)
あれは恐らく悪魔だった あれから醒めない夢の中
(かごのなかとりがないてきづいた)
籠の中 鳥が鳴いて気付いた
(なくしていたこともうひきかえせないこと)
失くしていた事 もう引き返せない事
(どうしてからだはいきたがるのこころになにをもとめているの)
どうして体は生きたがるの 心に何を求めているの
(はいがすいこんだつづきのせかいなんどでもはいたいのちのあかし)
肺が吸い込んだ 続きの世界 何度でも吐いた 命の証
(さあいまかぎがまわるおとさがしものがささやくよ)
さあ今 鍵が廻る音 探し物が囁くよ
(あかいちがめぐるそのすべてでみえないいとをたぐりよせて)
赤い血が巡る その全てで 見えない糸を手繰り寄せて
(よるとあさからはずれたままでせまられつづけるしゅしゃせんたく)
夜と朝から外れたままで 迫られ続ける取捨選択
(なにをどれだけさしだしたとしてもとどかないほどのたからもの)
何をどれだけ差し出したとしても 届かないほどの宝物
(とりもどしたいのかあこがれたのかかがりびのむこうゆれてきえる)
取り戻したいのか 憧れたのか 篝火の向こう揺れて消える
(そろそろいこうかまだここじゃないどこまでさめないゆめのなか)
そろそろ往こうか まだここじゃない どこまで醒めない夢の中
(まださきへすすむというのならば)
まだ先へ進むというのならば
(よあけまでふきぬけていくかぜのうたを)
夜明けまで吹き抜けていく風の唄を
(だれがきえてもほしはまわるあしたがいまをかこにしていく)
誰が消えても星は廻る 明日が今を過去にしていく
(ざんこくなまでにかんぺきなせかいどこかでまたつまずいたあり)
残酷なまでに完璧な世界 どこかでまた躓いた蟻
(いまだひびくしんぞうのどらむそれしかないとみちびくよ)
未だ響く心臓のドラム それしかないと導くよ
(うたがいながらそのすべてでしんじたあしがはこんでくれる)
疑いながら その全てで 信じた足が運んでくれる
(どうしてからだはいきたがるのこころになにをもとめているの)
どうして体は生きたがるの 心に何を求めているの
(しょうこりもなくつないだせかいなんどでもはいたいのちのあかし)
性懲りも無く繋いだ世界 何度でも吐いた 命の証
(さあいまかぎがまわるおとさがしものがささやくよ)
さあ今 鍵が廻る音 探し物が囁くよ
(あかいちがめぐるそのすべてでみえないいとがほどけるばしょへ)
赤い血が巡る その全てで 見えない糸が解ける場所へ