1月のタイピング診断(2024)

順位 | 名前 | スコア | 称号 | 打鍵/秒 | 正誤率 | 時間(秒) | 打鍵数 | ミス | 問題 | 日付 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | カンヤ | 4533 | ちょっと速い(C++) | 4.6 | 97.9% | 114.7 | 531 | 11 | 30 | 2025/08/20 |
2 | n | 3687 | ぼちぼち(D+) | 4.0 | 92.0% | 131.8 | 532 | 46 | 30 | 2025/08/15 |
このタイピングで練習した人に人気のタイピング
-
最下位になることはできません。一応、番号順で簡単な連打です
プレイ回数37万126打 -
プレイ回数10万かな536打
-
プレイ回数9万かな529打
-
プレイ回数9.8万かな530打
-
プレイ回数9.1万かな533打
-
プレイ回数9.6万かな539打
問題文
ふりがな非表示
ふりがな表示
(むちゅう)
夢中
(ぷろせす)
プロセス
(とっぴんぐ)
トッピング
(ぜんぶん)
前文
(ひづけ)
日付
(しょうがつかざり)
正月飾り
(はつゆめ)
初夢
(かるたあそび)
かるた遊び
(にゅーいやー)
ニューイヤー
(すごろく)
スゴロク
(かずのこ)
数の子
(ひょうへき)
氷壁
(げいしゅん)
迎春
(じんじゃ)
神社
(じゅけんべんきょう)
受験勉強
(きょうとふ)
京都府
(こいぬ)
仔犬
(さんぽ)
散歩
(ぺーぱー)
ペーパー
(くろまめ)
黒豆
など
(ことしからほんきをだしてがんばるぞ!)
今年から本気を出して頑張るぞ!
(おとしだまはおかあさんがあずかっておくからね)
お年玉はお母さんが預かっておくからね
(いちねんのきっきょうをうらなうはつもうでのおみくじ)
一年の吉凶を占う初詣のおみくじ
(おぞうににいれるのはまるもち?それともかくもち?)
お雑煮に入れるのは丸餅?それとも角餅?
(しんねんにふさわしいすがすがしいあさ)
新年にふさわしい清々しい朝
(がんじつのあさのことをがんたんといいます)
元日の朝のことを元旦と言います
(なつかしいどうきゅうせいたちとえがおでさいかい)
懐かしい同級生たちと笑顔で再会
(おとなのじかくなんてきゅうにはもてないよ)
大人の自覚なんて急には持てないよ
(ゆきがふり、ぼくらのまちもぎんせかい)
雪が降り、僕らの街も銀世界
(ふゆのみち、つないだてだけがあたたかい)
冬の道、繋いだ手だけが温かい