2月のタイピング診断(2024)

順位 | 名前 | スコア | 称号 | 打鍵/秒 | 正誤率 | 時間(秒) | 打鍵数 | ミス | 問題 | 日付 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | カンヤ | 4836 | やや速い(B) | 5.0 | 96.5% | 107.3 | 538 | 19 | 30 | 2025/09/20 |
2 | n | 3731 | ぼちぼち(D+) | 4.0 | 92.9% | 133.2 | 538 | 41 | 30 | 2025/09/30 |
3 | a | 1846 | とてもゆっくり(F) | 2.0 | 90.8% | 257.3 | 528 | 53 | 30 | 2025/08/27 |
このタイピングで練習した人に人気のタイピング
-
テーマは「音楽」です!
今週の課題文字 ~ープレイ回数4.1万長文1055打 -
テーマは「食欲の秋」です!
プレイ回数1.8万短文かな171打 -
プレイ回数9.1万かな529打
-
テーマは「テレビ」です!
今週の課題文字 cvプレイ回数3.9万長文1119打 -
テーマは「科学」です!
今週の課題文字 plプレイ回数1.8万長文708打 -
テーマは「冬服」です!
今週の課題文字 zxプレイ回数4.1万長文1135打
問題文
ふりがな非表示
ふりがな表示
(じゅけん)
受験
(へんぴん)
返品
(ぐうぜん)
偶然
(たくみのわざ)
匠の技
(せつぶん)
節分
(ながねぎ)
長ネギ
(さっぽろゆきまつり)
さっぽろ雪まつり
(よぼう)
予防
(すぺあ)
スペア
(かんれいち)
寒冷地
(りふぉーむ)
リフォーム
(ぬかるみ)
ぬかるみ
(とっとりけん)
鳥取県
(おちゃづけ)
お茶漬け
(もうふぶき)
猛吹雪
(すきー)
スキー
(ちょこれーと)
チョコレート
(みかん)
みかん
(うるうどし)
うるう年
(しゅんぎく)
春菊
など
(ことしはいちにちおおいからとくしたきぶんだね!)
今年は一日多いから得した気分だね!
(かのじょがはずかしそうにちょこをさしだした)
彼女が恥ずかしそうにチョコを差し出した
(なんでまめをなげるとおにをはらえるんだろう?)
なんで豆を投げると鬼を払えるんだろう?
(まどをのぞくとゆきがしんしんとふっていた)
窓を覗くと雪がしんしんと降っていた
(やさいたっぷりのなべやきうどん)
野菜たっぷりの鍋焼きうどん
(うめのほころびにはるのあしおとをかんじる)
梅のほころびに春の足音を感じる
(てにしたえほうまきをいっきにほおばる)
手にした恵方巻きを一気に頬張る
(かいふうごはなるべくおはやめにおつかいください)
開封後はなるべくお早めにお使いください
(くちいっぱいにりんごのかおりがひろがった)
口いっぱいにリンゴの香りが広がった
(にほんはつのげつめんちゃくりくにせいこうしました)
日本初の月面着陸に成功しました