小6歴史の言葉タイピング

関連タイピング
-
歴史ゴーストバスターズを一回打つだけの簡単なタイピングです!
プレイ回数368かな22打 -
二年生のぼくが作った
プレイ回数9.5万短文356打 -
2+2=80
プレイ回数1182長文223打 -
ドキリ★ソング 新時代・大化のタイピングです
。プレイ回数8097歌詞699打 -
平安時代の人についてもっと知ろう!
プレイ回数736かな161打 -
初代~第104代まで総勢66名の総理大臣名タイピングです!
プレイ回数824かな859打 -
中学校社会科歴史平安時代(東京書籍)
プレイ回数1337285打 -
63人の織田家家臣をタイピングにしました。
プレイ回数716かな60秒
問題文
(じょうもん)
縄文
(やよいどき)
弥生土器
(とらいじん)
渡来人
(かんいじゅうにかい)
冠位十二階
(とうだいじ)
東大寺
(こくふうぶんか)
国風文化
(かまくらばくふ)
鎌倉幕府
(ごおんとほうこう)
御恩と奉公
(むろまちばくふ)
室町幕府
(ふだい)
譜代
(ぶけしょはっと)
武家諸法度
(ねんぐ)
年貢
(えどばくふ)
江戸幕府
(さんきんこうたい)
参勤交代
(さこく)
鎖国
(しょいんづくり)
書院造
(すいぼくが)
水墨画
(ごかじょうのごせいもん)
五箇条の御誓文
(にんぎょうじょうるり)
人形浄瑠璃
(ちそかいせい)
地租改正
(じゆうみんけんうんどう)
自由民権運動
(だいにっぽんていこくけんぽう)
大日本帝国憲法
(みんしゅしゅぎ)
民主主義
(しょくみんち)
植民地
(やまとちょうてい)
大和朝廷
(たいかのかいしん)
大化の改新
(しょうむてんのう)
聖武天皇
(きぞく)
貴族
(せんごくじだい)
戦国時代
(かたながり)
刀狩
(ぺりーらいこう)
ペリー来航
(かいたいしんしょ)
解体新書
(らんがく)
蘭学
(にちべいわしんじょうやく)
日米和親条約
(めいじいしん)
明治維新
(ぶんめいかいか)
文明開化
(にちろせんそう)
日露戦争
(こふん)
古墳
(けんずいし)
遣隋使
(ほうりゅうじ)
法隆寺
(ぶし)
武士
(しゅごだいみょう)
守護大名
(だいじょうだいじん)
太政大臣
(きりすときょう)
キリスト教
(こうがいもんだい)
公害問題
(ちょうへいれい)
徴兵令
(ちがいほうけん)
治外法権
(かんぜいじしゅけん)
関税自主権
(げんじものがたり)
源氏物語
(まくらのそうし)
枕草子
(りつりょう)
律令
(ぜんこくとういつ)
全国統一
(せいじ)
政治
(れきし)
歴史
(かまくらかいどう)
鎌倉街道
(ばくふ)
幕府
(ほんのうじ)
本能寺
(ごけにん)
御家人
(しゅご)
守護
(じとう)
地頭
(ふこくきょうへい)
富国強兵
(しんでんづくり)
寝殿造
(こくがく)
国学
(つうしょうじょうやく)
通商条約
(くろふね)
黒船
(たいせいほうかん)
大政奉還
(きんかく)
金閣
(ぎんかく)
銀閣
(なかのおおえのおうじ!!)
中大兄皇子!!