物語「宝探し」新しい出会い
関連タイピング
-
久しぶりの物語タイピング!
プレイ回数28長文60秒 -
2話追加!
プレイ回数58長文248打 -
プレイ回数406短文かな636打
-
七つの大罪を打ってください
プレイ回数535短文かな46打 -
単語入力!!!!!!
プレイ回数392短文かな60秒 -
上
プレイ回数6短文かな62打 -
読んで字のごとく
プレイ回数681打 -
私はまだ、小学生なので中学生のものは出来ません。ごめんなさい。
プレイ回数260かな60秒
問題文
(あのあとやまだとおれはしばらくはしっていた)
あの後山田と俺はしばらく走っていた
(しばらくはしっているとひかりをみつけた)
しばらく走っていると光を見つけた
(おいなにかあかりがみえたぞ)
山田「おい何か明かりが見えたぞ!」
(いくぞ)
浜田「行くぞ」
(よくみたらだれかいるぞ)
浜田「よく見たら誰かいるぞ」
(いったさきにはろうじんがすわっていた)
行った先には老人が座っていた
(きみたちはだれだい)
???「君たちは誰だい?」
(あはまだです)
浜田「あ、浜田です…」
(きみは)
???「君は?」
(やまだこうたです)
山田「山田 康太です」
(あのここにまよいこんだんですか)
浜田「あのここに迷い込んだんですか?」
(ああわたしはだいたい3しゅうかんいる)
???「ああ私は大体3週間いる」
(ここにですか)
山田「ここにですか?!」
(???「ああ」)
???「ああ」
(えーっとおなまえなんていうんですか)
浜田「えーっとお名前なんて言うんですか」
(わたしのなまえはすぎのへいさくじゃ)
杉野「私の名前は杉野 平作じゃ」
(そしてそのうしろすぎのさんからいろいろなじょうほうをきいた)
そしてその後杉野さんからいろいろな情報を聞いた
(ここにはばけものをつくることのできるつうしょうくろいひとがいるということ)
ここには化け物を作ることのできる通称黒い人がいるということ
(ばけものはころすことができるということ)
化け物は殺すことができるということ
(すぎのさんいがいにもいきているひとがいること)
杉野さん以外にも生きている人がいること
(いりぐちはかぎをつかえばひらくということ)
入り口は鍵を使えば開くということ
(とりあえずかぎをさがそう)
山田「とりあえず鍵を探そう」
(そうだな)
浜田「そうだな」
(あのいっしょにかぎをさがしませんか)
浜田「あの、一緒に鍵を探しませんか?」
(すまんがわたしはいかん)
杉野「すまんが私は行かん」
(はいそうですか)
浜田「はいそうですか」
(おれとやまだはかぎをさがしにろうかをあるいていった)
俺と山田は鍵を探しに廊下を歩いて行った
(しばらくあるいてまがりかどにさしかかったところでやまだがあしをとめた)
しばらく歩いて曲がり角に差し掛かったところで山田が足を止めた
(どうした)
浜田「どうした?」
(くろいひとがいる)
山田「黒い人がいる」
(え)
浜田「え?」