歴史の基本タイピング

小学校で習う歴史の基本をタイピングにしました
諸説あります。間違えてたらごめんなさい。
関連タイピング
-
結構多くて大変(つくるのも)
プレイ回数65かな218打 -
いいねよろしく!
プレイ回数36かな222打 -
3分試験長文タイピング(義務教育の発展について打ちます)
プレイ回数205長文180秒 -
徳川家を打ち切れ!
プレイ回数65かな218打 -
日本の時代名を古い順で出題!暗記しよう(*^^*)
プレイ回数2876かな213打 -
歴史ゴーストバスターズを一回打つだけの簡単なタイピングです!
プレイ回数307かな22打 -
歴史上の人物が出てくるよ〜油断禁物
プレイ回数1079360打 -
これまでの日本の歴史を思い出してほしくて作りました。
プレイ回数207短文かな94打
問題文
ふりがな非表示
ふりがな表示
(ひょうがき)
氷河期
(じょうもんじだい)
縄文時代
(やよいじだい)
弥生時代
(こふんじだい)
古墳時代
(あすかじだい)
飛鳥時代
(ならじだい)
奈良時代
(へいあんじだい)
平安時代
(かまくらじだい)
鎌倉時代
(なんぼくちょうじだい)
南北朝時代
(むろまちじだい)
室町時代
(せんごくじだい)
戦国時代
(あづちももやまじだい)
安土桃山時代
(えどじだい)
江戸時代
(めいじじだい)
明治時代
(たいしょうじだい)
大正時代
(しょうわじだい)
昭和時代
(へいせい)
平成
(れいわ)
令和