ナイトポップ

背景
投稿者投稿者D/ond いいね0お気に入り登録
プレイ回数23難易度(2.8) 1011打 歌詞 かな 長文モード可
楽曲情報 ナイトポップ  水野ねじ  作詞水野ねじ  作曲水野ねじ
水野ねじの「ナイトポップ」です。
ぜひ!
※このタイピングは「ナイトポップ」の歌詞の一部または全部を使用していますが、歌詞の正しさを保証するものではありません。

関連タイピング

  • ダイダイダイダイキライ

    ダイダイダイダイキライ

    だいだいだいきらいになった?

    プレイ回数2.5万
    歌詞175打
  • 怪獣の花唄

    怪獣の花唄

    怪獣の花唄/Vaundy

    プレイ回数1.8万
    歌詞かな336打
  • 青と夏/Mrs.GREEN APPLE

    青と夏/Mrs.GREEN APPLE

    Mrs.GREEN APPLEの青と夏です!

    プレイ回数9.6万
    歌詞1030打
  • 晩餐歌

    晩餐歌

    晩餐歌/tuki

    プレイ回数8.3万
    歌詞かな429打
  • トリセツ

    トリセツ

    トリセツフルです

    プレイ回数3936
    歌詞かな1248打
  • Lemon サビのみ

    Lemon サビのみ

    米津玄師さんのLemonです!

    プレイ回数5763
    歌詞かな162打
  • いばら/Ado (サビのみ)

    いばら/Ado (サビのみ)

    “Ado”さんの「いばら」の歌詞タイピングです。

    プレイ回数1505
    歌詞かな142打
  • DEAREST

    DEAREST

    優しい歌詞 ふんわりと応援してもらえます

    プレイ回数27
    歌詞576打

歌詞(問題文)

ふりがな非表示 ふりがな表示

(きみはこんやだれをおもってねむるのだろう)

君は今夜誰を想って眠るのだろう

(そいつのことがすきかい)

そいつのことが好きかい

(まいぶるーべりーないつ)

マイブルーベリーナイツ

(はせるよるのこころをだきしめてほしい)

馳せる夜の心を抱きしめてほしい

(せかいがよごれてみえるのはきみのしろいはだをしってからだったとおもう)

世界が汚れて見えるのは君の白い肌を知ってからだったと思う

(うらをかえせばせかいじゅうのくろいものぜんぶ)

裏を返せば世界中の黒いもの全部

(きみのはだのためだけにある)

君の肌のためだけに、ある

(きみのめきみのくち)

君の目 君の口

(ゆめならゆめでいいとおもえた)

夢なら夢でいいと思えた

(かこをふりかえることもたまにあるけど)

過去を振り返ることもたまにあるけど

(どうかおとなになることをやめないで)

どうか大人になることをやめないで

(めをとじてこのよのすべてのゆううつみたいな)

目を閉じて この世の全ての 憂鬱みたいな

(そこのないくろしかみえないせかいに)

底のない黒しか見えない世界に

(きみだけがいろなんだ)

君だけが色なんだ

(きみはきれいなひとよるにあいされるひと)

君は綺麗な人 夜に愛される人

(きみはこんやねこをだいてねむるのだろう)

君は今夜 猫を抱いて眠るのだろう

(そのこがながいきしてくれるといいな)

その子が長生きしてくれるといいな

(おおきなべっどせかいじゅうのやさしいことぜんぶ)

大きなベッド 世界中の優しいこと全部

(きみとねこのためだけにある)

君と猫のためだけにある

(きみのゆめもっといえばきぼう)

君の夢 もっと言えば希望

(ふみだすせなかをみおくったあとで)

踏み出す背中を見送ったあとで

(ぼくはねこぜをなおすときめた)

僕は猫背を治すと決めた

(きみはじぶんでいることをやめないで)

君は自分でいることをやめないで

(そうぞうしてこのよのすべてのたいくつみたいな)

想像して この世の全ての 退屈みたいな

(さいどのおちたぐれーでみちたせかいに)

彩度の落ちたグレーで満ちた世界に

(きみだけがいろだった)

君だけが色だった

(きみはきれいなひとよるをがんばれるひと)

君は綺麗な人 夜をがんばれる人

(きみはたったひとりぼくのだいすきなひと)

君はたった一人 僕の大好きな人

(きみのかかとがはなつのはぶるーのひかり)

君のかかとが放つのはブルーの光

(ぴんくのきらめきよるのふぃるたー)

ピンクの煌めき、夜のフィルター

(いつかおいつけるかなきみのもとへ)

いつか追いつけるかな君のもとへ

(ぼくもまたあるきだしていた)

僕もまた歩き出していた

(ぼくもまたあるきだしていた)

僕もまた歩き出していた