呪術廻戦261話からの考察チャレンジ

背景
投稿者投稿者(。・∀・)うわっほぉ〜いいね2お気に入り登録1
プレイ回数113難易度(1.0) 50打 短文
めっちゃネタバレ注意 
〜ルール説明〜
これは自分が、与えられた少しだけの情報を頼りにどれだけ考察ができるかっていう個人のチャレンジです
最新話が出てきたら答え合わせ。自分の考察がどれだけあっているかっていうこと。
もらえた情報はネットとかで調べたのと、他の人から聞いたのだけ。
違法なやつとかは学校のタブレットだからブロックされるようになってる。だから本編は読んでない。
これでどれだけ自分があってるかのチャレンジ
順位 名前 スコア 称号 打鍵/秒 正誤率 時間(秒) 打鍵数 ミス 問題 日付
1 1年 45454 まぁ262話に期待 45.4 100% 1.1 50 0 50 2024/05/27
2 (。・∀・)わほ 41666 まぁ262話に期待 41.6 100% 1.2 50 0 50 2024/05/25
3 狗巻 41666 まぁ262話に期待 41.6 100% 1.2 50 0 50 2024/05/31
4 五条悟 (覚醒) 41666 まぁ262話に期待 41.6 100% 1.2 50 0 50 2024/06/04
5 コブニキ 41666 まぁ262話に期待 41.6 100% 1.2 50 0 50 2024/06/06

関連タイピング

問題文

ふりがな非表示 ふりがな表示
何回も言ってますけどここからは本当にネタバレ注意(あ) まず260話の最後、五条復活やん!と騒がれましたね(あ) 完全復活したのか、呪霊になっちゃったとか色々ありましたが(あ) 261話で明かされました衝撃の事実(あ) 「乙骨が五条に乗り移った」(あ) これ最初聞いたときはビックリよ自分も(あ) まずどうやったのか説明(あ) 乙骨は以前羂索にとどめを刺した時、羂索の術式をコピーしていた。(あ) それを死ぬ前に使い、乗り移ったってこと(あ) で、宿儺に切られた時、どうやって生き延びていたのかってことだけど(あ) 京都校一年に新田新って人がいます(あ) その人の術式は、傷の悪化を止める事ができます(あ) それのお陰で今まで生き延びていた、ってことですね(あ) そして乗り移る時、憂太、ちょっと疑問が生まれた言葉を残します(あ) 「右手でゴメんね」 これ結構疑問に思っている人がいました(あ) これ多分、指輪のことですね(あ) 普通憂太は指輪を左手につけているんですが、(あ) リカちゃん出すために指輪をつけようとしても(あ) 左手は切られてしまっていて無い状態なんです(あ) だから右手に付けざるを得なかった、ということを(あ) など リカちゃんに伝えていたんじゃないですか?(あ) そして、外側は五条先生、中身は憂太っていう夢のコンビが生まれたわけですが(あ) そもそもこれ、少し疑問が残りませんか?(あ) この状態で戦っても、果たして憂太は無下限呪術を使いこなせるのでしょうか(あ) もし使いこなせないなら、負ける確率が超高いですよね(あ) それに、そもそも憂太がリカちゃんと接続して、術式を使えるのは(あ) 5分間だけと言ってませんでしたか?(あ) これはもしや、乗り移れるのは5分間だけ、ということ?(あ) 5分間しか使えないとしたら、憂太は勝てないんじゃないですか?(あ) そして、術式がなくなれば、憂太の元の身体には脳がない、(あ) 五条先生にも能が無い、で復活は諦めるしかなくなります。(あ) だがしかし、とある考えも私の頭に出てきました(あ) 羂索が夏油に乗り移った時、夏油の記憶が羂索の脳に流れてきたらしいですし(あ) それは憂太も一緒だと思うんですよ(あ) それならば、五条先生が能力を使いこなすまでの記憶を読み取り、(あ) その技術を活かす、なんてこともできなくはないんじゃないですか?(あ) こうなってくると、勝つ確率もちょっとは上がるんじゃない?(あ) 更に、謎はもう一つ(あ) 「なぜ領域が無量空所なのか」というところですね(あ) 真贋相愛ではないのか、というところ(あ) これも羂索を元に考えてみたいんですけど、(あ) そもそも肉体の方の夏油が領域を使ってないので、(あ) 胎蔵遍野は夏油の領域なのか、羂索の領域なのか、ってことになります(あ) そして、宿儺でもこれは言えますよね(あ) 宿儺は、伏黒の領域である嵌合暗翳庭も使えるの?ってことになる(あ) この辺の領域のルール的なものがわかりません(あ) 結末的に、五条先生完全復活はもう失われた、(あ) 術式が使える5分が経ったら憂太は死ぬ、(あ) ってことになる気がします(個人的に)(あ) ここまでこんな自分の話聞いてくれてありがとう!ではここで(あ)
問題文を全て表示 一部のみ表示 誤字・脱字等の報告

(。・∀・)うわっほぉ〜のタイピング

オススメの新着タイピング

タイピング練習講座 ローマ字入力表 アプリケーションの使い方 よくある質問

人気ランキング

注目キーワード