蝶と花と蜘蛛

「」と…と?は打たないようにしてます。
漢字についてですが、「蝶」を「きみ」と歌う箇所が多々あるので、
その部分を「きみ」と表記しています。
関連タイピング
-
Kanariaさんの「酔いどれ知らず」です!
プレイ回数135200歌詞かな677打 -
サビだけです
プレイ回数62840歌詞かな131打 -
作りたてなので、1位狙えます
プレイ回数1538短文1打 -
英語がないのでプレイしやすいです!
プレイ回数104306歌詞かな727打 -
水野あつ さんの「生きる」です!!
プレイ回数330765歌詞かな651打 -
現在21個のボカロが入っています。
プレイ回数243131歌詞483打
歌詞(問題文)
(かなわぬこいのかんじょうにふりまわされてきずつけあっても)
叶わぬ恋の感情に振り回されて傷つけ合っても
(じひぶかきあいのめがみよ)
慈悲深き愛の女神よ
(たわむれにこいをころさないで)
戯れに恋を、殺さないで
(ぐうぜんひびいたおさなきひのうたごえ)
偶然響いた幼き日の歌声
(とおいおもいびとにふたたびめぐりあう)
遠い想いびとに、再び巡り会う
(みなれぬおもかげせつなにめをうばわれ)
見慣れぬ面影刹那に目を奪われ
(そっとおどるきみにいとをかけた)
そっと、踊るきみに糸をかけた
(ひそやかなるうちにからむくものいとのように)
密やかなるうちに絡む蜘蛛の糸のように
(むじゃきにとびまうきみのきれいなはねにてをのばす)
無邪気に飛び舞うきみの綺麗な羽に手を伸ばす
(ゆらめくこいのいとのわなにかかったきみをつかまえて)
揺らめく恋の糸の罠にかかったきみを捉まえて
(ふるえるはねのりんぷんにくちづけてそっとからめとった)
震える羽の鱗粉に口づけてそっと絡めとった
(にがさないよ)
「……逃がさないよ?」
(とらわれたおろかなちょうは)
囚われた愚かな蝶は
(にげだせぬままわなにおぼれてく)
逃げ出せぬまま罠に溺れてく
(じひぶかきつきのめがみよ)
慈悲深き月の女神よ
(たわむれによるをあかさないで)
戯れに夜を明かさないで……
(つのらすおもいをいのるようにささやく)
募らす想いを祈るように囁く
(はつこいのあわいゆめはくだけちった)
初恋の淡い夢は砕け散った
(ひそやかなるうちにふとたたずむはなのように)
密やかなるうちにふと佇む、花のように
(かれんにとびまうきみをみつめることしかできない)
可憐に飛び舞うきみを見つめることしか、できない
(めばえたこいのはなにひらりとまったきみにとらわれて)
芽生えた恋の花にひらり止まったきみに囚われて
(うばわれたみつのかおりに)
奪われた蜜の香りに
(よわされてそっとおもいこがす)
酔わされてそっと、想い焦がす
(あいしてる)
「……愛してる」
(よくぶかきおろかなちょうは)
欲深き愚かな蝶は
(けだかきはなのどくにおかされて)
気高き花の毒に侵されて
(うるわしきあいのめがみよ)
麗しき愛の女神よ
(たわむれにこいをころさないで)
戯れに恋を、殺さないで
(かなわぬこいのかんじょうに)
叶わぬ恋の感情に
(ふりまわされてそのたびほだされ)
振り回されてそのたび、絆され
(はばたきにつかれたはねの)
羽ばたきに疲れた羽の
(やすめかたさえわからないの)
休め方さえ分からないの
(たすけて)
「助けて……」
(ゆるされぬこいのはなは)
許されぬ恋の花は
(みのらぬうちにからしてしまおう)
実らぬうちに枯らしてしまおう
(むせかえるのこりがだけを)
噎せ返る残り香だけを
(このむねのおくにとじこめて)
この胸の奥に閉じ込めて……
(ほどけないこいのいとにからまったままもがきつづけても)
解けない恋の糸に絡まったままもがき続けても
(じひぶかきあいのめがみよ)
慈悲深き愛の女神よ
(たわむれにこいをころさないで)
戯れに恋を、殺さないで……
◆コメントを投稿
※誹謗中傷、公序良俗に反するコメント、歌詞の投稿、無関係な宣伝行為は禁止です。
※このゲームにコメントするにはログインが必要です。
※コメントは日本語で投稿してください。
※歌詞は投稿しないでください!