今、何問目?

A:る。
全部で30問あります。
最後まで解けたら神レベル。
神が現れたら問題数増やします。
順位 | 名前 | スコア | 称号 | 打鍵/秒 | 正誤率 | 時間(秒) | 打鍵数 | ミス | 問題 | 日付 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 吉川尋 | 2016 | 今、何問目?の制作者 | 2.0 | 100% | 60.0 | 121 | 0 | 17 | 2025/04/01 |
関連タイピング
-
TOKYO
プレイ回数106短文かな30秒 -
1回から50回ランダムです。
プレイ回数51801275打 -
プレイ回数16535打
-
簡単な計算です。絶対に、1位取れます。
プレイ回数384短文数字10打 -
実は終わらなかった。これで最後です。アマテラスですよ。
プレイ回数4連打168打 -
第1回 全日本連打能力検定です。スコアであなたが何級かわかります
プレイ回数319連打50打 -
8秒切ったら神!
プレイ回数41144打 -
最下位を取っても負け。頑張って2位を目指してください!
プレイ回数7万連打150打
問題文
(1もんめ)
今、何問目?
(3もんめ)
次の問題は何問目?
(100もんめ)
たかしくんは1日1問、問題を解いています。
2024年1月1日に問題を解き始めたとき同年4月9日に解くのは何問目か?
(5もんめ)
1兆問先の問題の9999億9999万9999問前の問題は何問目?
(13もんめ)
全国の名字で人数が多い順にその名字の代表者1名が問題を 下に続く
解いたとき、佐々木さんが解くのは何問目?
(3もんめ)
たかしくんが出てきたのは何問目?
(3もんめ)
世界の面積が広い国順に問題を解いていくと、アメリカが解くのは何問目?
(1もんめ)
最初の問題は何問目?
(6かい)
どんぐりころころどんぐりこ おいけにはまってさあたいへん
この歌詞に出てくる濁点の数は何回?
(10もんめ)
今、何問目?
(5050つぶ)
たかしくんは、節分に年齢の数だけ豆を食べています。 下に続く
1月1日に100歳を迎えた、たかしくんは何粒の豆を食べてきたでしょうか?
(4もんめ)
ドリフのメンバーが若い順に問題を解いたとき高木ブーが解くのは何問目?
(1てん)
たかしくんは法定速度で車を運転しています。しかしシートベルトは 下に続く
してません。違反点数は何点でしょうか?
(10)
5√2×√2=
(421もんめ)
徳川幕府ができた年から毎年1問問題を解くと、2024年に解くのは何問目?
(16もんめ)
今、何問目?
(180まん)
100歳のたかしくんは年金が30万円です。年間で何円支給されるでしょうか
年金は2ヶ月に1回支給されるものとする。
(18もんめ)
今、何問目?
(87さい)
世界人口が80億人を突破しました。70億人を突破したのは、 下に続く
2024年に100歳のたかしくんが何歳の頃?
(373にん)
たかしくんは身長170cm体重65キロです。身長の高さで 下に続く
東京スカイツリーを上回るにはたかしくんが何人必要ですか?
(10もん)
30問で終わりです。あと何問?
(ひとりでできるもん)
Eテレ1990年代に放送されていた料理番組といえば何もん?
(きょういくてれび)
1990年代の当時の2chはEテレではなくて何と呼ばれていた?
(30もんめ)
最後は何問目?
(かんとうだいしんさい)
2024年に100歳のたかしくんが生まれた前の年に起きた大震災といえば?
(14もんめ)
ただの計算式が出てきた問題は何問目?
(7かい)
たかしくんが出てきたのは何回?
(11もんめ)
一番問題が長かったのは何問目?
(16かい)
何問目が答えだったのは何回?
(30もんめ)
今、何問目?
(これでおわりです。おつかれさまでした。よくうちおわりましたね。)
これで終わりです。お疲れ様でした。よく打ち終わりましたね。
この問題を解くと最初の問題に戻ります。