福岡市地下鉄空港線(部分開業区間) 天神~室見

1981年7月26日に初めて開業した区間の駅です。
2024/7/26投稿
福岡市地下鉄空港線は1981年7月26日に室見~天神間が開業し、その後1995年に全区間(福岡空港~姪浜)が開業しました。
全区間が開業してから投稿日まで新駅の設置はありません。
またマスコットキャラクターの「ちかまるくん」の誕生日も7/26です。
また間違える人が多すぎるので書いておきますが
「福岡市営地下鉄」ではなく「福岡市地下鉄」が正式名称です。
称号 福岡市地下鉄空港線 旧国鉄筑肥線 路面電車 高速バス 路線バス 自家用車 自転車 徒歩
※ 姪浜~博多間の筑肥線、福岡市の路面電車は廃線になっています。
コメントは大歓迎です。ミスや質問などがあれば、コメント欄にお書きください。
それ以外の宣伝、悪口、個人情報の書き込みなどはおやめください。
チート行為も発見次第報告します。
福岡市地下鉄空港線は1981年7月26日に室見~天神間が開業し、その後1995年に全区間(福岡空港~姪浜)が開業しました。
全区間が開業してから投稿日まで新駅の設置はありません。
またマスコットキャラクターの「ちかまるくん」の誕生日も7/26です。
また間違える人が多すぎるので書いておきますが
「福岡市営地下鉄」ではなく「福岡市地下鉄」が正式名称です。
称号 福岡市地下鉄空港線 旧国鉄筑肥線 路面電車 高速バス 路線バス 自家用車 自転車 徒歩
※ 姪浜~博多間の筑肥線、福岡市の路面電車は廃線になっています。
コメントは大歓迎です。ミスや質問などがあれば、コメント欄にお書きください。
それ以外の宣伝、悪口、個人情報の書き込みなどはおやめください。
チート行為も発見次第報告します。
順位 | 名前 | スコア | 称号 | 打鍵/秒 | 正誤率 | 時間(秒) | 打鍵数 | ミス | 問題 | 日付 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | おらふくん | 6551 | 福岡市地下鉄空港線 | 6.8 | 95.2% | 8.7 | 60 | 3 | 7 | 2025/07/17 |
関連タイピング
-
プレイ回数411165打
-
車内で流れるタイピングです。
プレイ回数976長文120秒 -
今回は京王電鉄の井の頭線です
プレイ回数45短文かな171打 -
中央本線の駅名を打ちましょう。
プレイ回数232かな869打 -
防カメ設置した編成だけど廃車されるようです・・・。
プレイ回数28730打 -
エアポート快特(羽田空港~泉岳寺~新東京~押上~青砥~成田空港)
プレイ回数211203打 -
ロブロックスの尾羽急電鉄の社歌です。
プレイ回数418105打 -
通過駅が新尾道・厚狭の2駅しかない『ひだま』です。
プレイ回数247短文かな150打