全刀剣男士名

新刀剣男士が実装され次第、更新していきます。
順位 | 名前 | スコア | 称号 | 打鍵/秒 | 正誤率 | 時間(秒) | 打鍵数 | ミス | 問題 | 日付 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | のん | 8414 | 神 | 8.5 | 98.9% | 182.3 | 1550 | 16 | 59 | 2025/03/21 |
2 | はやし | 6179 | A++ | 6.4 | 95.9% | 240.0 | 1548 | 65 | 59 | 2025/02/22 |
3 | kiyomitu | 5667 | A | 5.8 | 96.9% | 263.8 | 1543 | 48 | 58 | 2025/02/10 |
4 | のさだああぁ | 5605 | A | 5.9 | 94.1% | 257.8 | 1541 | 96 | 59 | 2025/02/22 |
5 | 忍者戦雫ヶ夜 | 951 | G | 1.2 | 79.2% | 1197.9 | 1543 | 403 | 59 | 2025/04/13 |
関連タイピング
-
ユメひとつ/刀剣男士 team新撰組 with蜂須賀虎徹
プレイ回数53歌詞かな974打 -
刀剣乱舞用語のタイピングでーす
プレイ回数285短文かな30秒 -
刀ミュの役者さんで練習
プレイ回数523607打 -
刀剣乱舞実装済み刀剣名(100口)
プレイ回数470かな180秒 -
ミュージカル刀剣乱舞 大編成 壽2021
プレイ回数587歌詞かな541打 -
刀ミュ
プレイ回数1263歌詞1292打 -
刀剣乱舞破壊ボイスです。一部です。
プレイ回数1472長文かな120秒 -
天月さんのスターライトキセキです。
プレイ回数152歌詞かな967打
問題文
(みかづきむねちかこぎつねまる)
三日月宗近 小狐丸
(いしきりまるいわとおし)
石切丸 岩融
(いまのつるぎおおでんたみつよ)
今剣 大典太光世
(そはやのつるぎじゅずまるつねつぐ)
ソハヤノツルキ 数珠丸恒次
(にっかりあおえおにまるくにつな)
にっかり青江 鬼丸国綱
(なきぎつねいちごひとふり)
鳴狐 一期一振
(なまずおとうしろうほねばみとうしろう)
鯰尾藤四郎 骨喰藤四郎
(ひらのとうしろうあつしとうしろう)
平野藤四郎 厚藤四郎
(ごとうとうしろうしなのとうしろう)
後藤藤四郎 信濃藤四郎
(まえだとうしろうあきたとうしろう)
前田藤四郎 秋田藤四郎
(はかたとうしろうみだれとうしろう)
博多藤四郎 乱藤四郎
(ごこたいやげんとうしろう)
五虎退 薬研藤四郎
(ほうちょうとうしろうおおかねひら)
包丁藤四郎 大包平
(うぐいすまるあかしくにゆき)
鶯丸 明石国行
(ほたるまるあいぜんくにとし)
蛍丸 愛染国俊
(せんごむらまさとんぼきり)
千子村正 蜻蛉切
(ものよしさだむねたいこがねさだむね)
物吉貞宗 太鼓鐘貞宗
(きっこうさだむねしょくだいきりみつただ)
亀甲貞宗 燭台切光忠
(だいはんにゃながみつこりゅうかげみつ)
大般若長光 小竜景光
(こうせつさもんじそうざさもんじ)
江雪左文字 宗三左文字
(さよさもんじかしゅうきよみつ)
小夜左文字 加州清光
(やまとのかみやすさだかせんかねさだ)
大和守安定 歌仙兼定
(いずみのかみかねさだむつのかみよしゆき)
和泉守兼定 陸奥守吉行
(やまんばぎりくにひろやまぶしくにひろ)
山姥切国広 山伏国広
(ほりかわくにひろはちすかこてつ)
堀川国広 蜂須賀虎徹
(うらしまこてつながそねこてつ)
浦島虎徹 長曽祢虎徹
(ひげきりひざまる)
髭切 膝丸
(おおくりからへしきりはせべ)
大倶利伽羅 へし切長谷部
(ふどうゆきみつししおう)
不動行光 獅子王
(こがらすまるぬけまる)
小烏丸 抜丸
(どうだぬきまさくにつるまるくになが)
同田貫正国 鶴丸国永
(たろうたちじろうたち)
太郎太刀 次郎太刀
(にほんごうおてぎね)
日本号 御手杵
(ともえがたなぎなたもうりとうしろう)
巴形薙刀 毛利藤四郎
(こてぎりごうけんしんかげみつ)
篭手切江 謙信景光
(あずきながみつひゅうがまさむね)
小豆長光 日向正宗
(しずかがたなぎなたなんせんいちもんじ)
静形薙刀 南泉一文字
(ちよがねまるやまんばぎりちょうぎ)
千代金丸 山姥切長義
(ぶぜんごうねねきりまる)
豊前江 祢々切丸
(はくさんよしみつなんかいたろうちょうそん)
白山吉光 南海太郎朝尊
(ひぜんただひろちゃたんなきり)
肥前忠広 北谷菜切
(くわなごうすいしんしまさひで)
桑名江 水心子正秀
(みなもときよまろまついごう)
源清磨 松井江
(さんちょうもうこきんでんじゅのたち)
山鳥毛 古今伝授の太刀
(じぞうゆきひらちがねまる)
地藏行平 治金丸
(にっこういちもんじたいこうさもんじ)
日光一文字 太閤左文字
(さみだれごうおおちどりじゅうもんじやり)
五月雨江 大千鳥十文字槍
(はんじんいちもんじのりむね)
泛塵 一文字則宗
(むらくもごうひめつるいちもんじ)
村雲江 姫鶴一文字
(ふくしまみつただしちせいけん)
福島光忠 七星剣
(へいししょうりんけんいなばごう)
丙子椒林剣 稲葉江
(ささぬきにんげんむこつ)
笹貫 人間無骨
(はっちょうねんぶついしだまさむね)
八丁念仏 石田正宗
(じっきゅうみつただきょうごくまさむね)
実休光忠 京極正宗
(まごろくかねもとごけかねみつ)
孫六兼元 後家兼光
(かしゃぎりとみたごう)
火車切 富田江
(たいけいなおたねくきまさむね)
大慶直胤 九鬼正宗
(うんしょうどうよいちもんじ)
雲生 道誉一文字
(うんじ)
雲次