元素記号タイピング(81〜118)

元素記号のタイピングです
元素記号を81〜118まで記載しています
関連タイピング
-
なにやってるんですか 勉強してください by河野玄斗
プレイ回数1246かな38打 -
プレイ回数495短文9打
-
元素記号の1〜20までを打つだけです。
プレイ回数1642短文英字31打 -
原子番号1~36までのです!
プレイ回数1.3万短文英字62打 -
出来るだけ明るめの英文ニュースのタイピングです。
プレイ回数237英語長文522打 -
2025受験生、受験まであと約一年。頑張って辛い壁を乗り越えよ!
プレイ回数144短文かな178打 -
出来るだけ明るめの英文ニュースのタイピングです。
プレイ回数327英語長文535打 -
元素記号のタイピングです
プレイ回数698短文かな282打
問題文
ふりがな非表示
ふりがな表示
タリウム(たりうむ)
鉛(なまり)
ビスマス(びすます)
ポロニウム(ぽろにうむ)
アスタチン(あすたちん)
ラドン(らどん)
フランシウム(ふらんしうむ)
ラジウム(らじうむ)
アクチニウム(あくちにうむ)
トリウム(とりうむ)
プロトアクチニウム(ぷろとあくちにうむ)
ウラン(うらん)
ネプツニウム(ねぷつにうむ)
プルトニウム(ぷるとにうむ)
アメリシウム(あめりしうむ)
キュリウム(きゅりうむ)
バークリウム(ばーくりうむ)
カリホルニウム(かりほるにうむ)
アインスタイニウム(あいんすたいにうむ)
フェルミウム(ふぇるみうむ)
など
メンデレビウム(めんでれびうむ)
ノーベリウム(のーべりうむ)
ローレンシウム(ろーれんしうむ)
ラザホージウム(らざほーじうむ)
ドブニウム(どぶにうむ)
シーボーギウム(しーぼーぎうむ)
ボーリウム(ぼーりうむ)
ハッシウム(はっしうむ)
マイトネリウム(まいとねりうむ)
ダームスタチウム(だーむすたちうむ)
レントゲニウム(れんとげにうむ)
コペルニシウム(こぺるにしうむ)
ニホニウム(にほにうむ)
フレロビウム(ふれろびうむ)
モスコビウム(もすこびうむ)
リバモリウム(りばもりうむ)
テネシン(てねしん)
オガネソン(おがねそん)