タイピング検定3級
小学4年生の僕が作ったタイピングです。
今回のタイピング検定の難しさは、上級者の平均レベルです。よろしくお願いいたします。
| 順位 | 名前 | スコア | 称号 | 打鍵/秒 | 正誤率 | 時間(秒) | 打鍵数 | ミス | 問題 | 日付 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ソースー | 3783 | 合格+5 | 4.0 | 93.7% | 62.9 | 255 | 17 | 9 | 2025/10/07 |
関連タイピング
-
あなたは12 個の短文を何秒、かつ正確に打てるかで級が決まる!!
プレイ回数3.1万長文かな2663打 -
小学4(5)年生の僕が作ったタイピング
プレイ回数392連打60秒 -
主もそろそろ限界!!!!
プレイ回数683短文かな35打 -
小学4(5)年生の僕が作ったタイピングです。
プレイ回数33長文862打 -
【打鍵/秒6.0〜】速い
プレイ回数1.7万長文1814打 -
むずかしすぎるよ
プレイ回数1336長文90秒 -
暇なので作りました!!(今までので1番ムズい)
プレイ回数54連打81打 -
本当によく頑張ったな
プレイ回数2502長文1492打
問題文
ふりがな非表示
ふりがな表示
(おみくじたいぴんぐかいりょうへんはおみくじより、もんだいをすこしふやした)
おみくじタイピング改良編はおみくじより、問題を少し増やした
(おどれおどれぼんおどり)
踊れ踊れ盆踊り
(たんごれんしゅう)
単語練習
(いやほん)
イヤホン
(らいと)
ライト
(みらーぼーるがくるくるしている)
ミラーボールがクルクルしている
(たからくじは、あたったらとんでもないことがおきそう )
宝くじは、当たったらとんでもないことが起きそう
(できるこずかんはできるこのことをいっている)
できる子図鑑はできる子のことを言っている
(あさのばいきんぐは、おいしいものがいっぱいある)
朝のバイキングは、おいしいものがいっぱいある