京義線

京義線の駅名をひたすら入力するだけ
ソウルから新義州まで。
長いです。
あと間違ってる部分もたぶんあります。
収録されてない駅もあります。
許して。
長いです。
あと間違ってる部分もたぶんあります。
収録されてない駅もあります。
許して。
関連タイピング
-
こうのとりです!
プレイ回数171短文かな103打 -
あなたは30秒で東海道山陽新幹線をどこまで進むことができる!?
プレイ回数1.1万短文かな30秒 -
江ノ島電鉄線のタイピング
プレイ回数119短文かな150打 -
その名の通り
プレイ回数649553打 -
ガチの鬼ゲー
プレイ回数1108短文571打 -
プレイ回数594130打
-
臨時で運転されるAシート連結便です。(定期便にAシートだけ連結)
プレイ回数578短文かな136打 -
今回はJR東日本の相模線です
プレイ回数54短文かな145打
問題文
ふりがな非表示
ふりがな表示
ソウル(そうる)
西小門(せいしょうもん)
阿峴里(あけんり)
新村(しんそん)
加佐(かさ)
デジタルメディアシティ(でじたるめでぃあしてぃ)
水色(すいしょく)
韓国航空大(かんこくこうくうだい)
江梅(こうばい)
幸信(こうしん)
陵谷(りょうこく)
大谷(たいこく)
谷山(こくざん)
白馬(はくば)
楓山(ふうざん)
一山(いちざん)
炭峴(たんけん)
野塘(やとう)
雲井(うんしょう)
金陵(きんりょう)
など
金村(きんそん)
月籠(げつろう)
文山(ぶんさん)
雲泉(うんせん)
臨津江(りんしんこう)
都羅山(とらざん)
長湍(ちょうたん)
板門(はんもん)
鳳東(ほうとう)
孫河(そんか)
開城(かいじょう)
開豊(かいほう)
礪峴(れいけん)
鶏井(けいせい)
金川(きんせん)
汗浦(かんほ)
太白山城(たいはくさんじょう)
平山(へいざん)
物開(ぶっかい)
瑞興(ずいこう)
石峴(せきけん)
文武(ぶんぶ)
興水(こうすい)
清渓(せいけい)
鳳山(ほうざん)
東沙里院(ひがしさりいん)
沙里院青年(さりいんせいねん)
正方里(せいほうり)
沈村(ちんそん)
黄州(こうしゅう)
キンドゥン(きんどぅん)
黒橋(こくきょう)
中和(ちゅうわ)
力浦(りょくほ)
大同江(だいどうこう)
平壌(へいじょう)
西平壌(にしへいじょう)
西浦(さいほ)
山陰(さんいん)
間里(かんり)
順安(じゅんあん)
石巌(そくげん)
粛川(しゅくせん)
尼西(にせい)
文徳(ぶんとく)
大橋(たいきょう)
新安州青年(しんあんしゅうせいねん)
清川江(せいせんこう)
孟中里(もうちゅうり)
雲田(うんでん)
雲巌(うんげん)
古邑(こゆう)
定州青年(ていしゅうせいねん)
下端(かたん)
郭山(かくざん)
路下(ろか)
宣川(せんせん)
清江(せいこう)
東林(とうりん)
塩州(えんしゅう)
寿亭(すてい)
内中(ないちゅう)
堂嶺(どうれい)
龍州(りゅうしゅう)
龍川(りゅうせん)
立巌(りつげん)
楽元(らくげん)
南新義州(みなみしんぎしゅう)
新義州青年(しんぎしゅうせいねん)