超上級者向けタイピング

関連タイピング
-
1位だった人にはいいね&お気に入り登録!
詳細は開いてプレイ回数618かな181打 -
プレイ回数596短文かな476打
-
ひよこタイピングにある注目キーワードをコピペしました。
プレイ回数245短文90秒 -
15秒切ったら神1位になっても神
プレイ回数30157打 -
ポケモンバトル決勝直前イベント(はる)
プレイ回数986長文543打 -
小学4年生の僕が作ったタイピングです。
プレイ回数329624打 -
むずかしすぎるよ
プレイ回数1250長文90秒 -
小学4年生の僕が作ったタイピングです。
プレイ回数431長文856打
問題文
(ちょうじょうきゅうしゃむけたいぴんぐかいまく!)
超上級者向けタイピング開幕!
(げーむせんたーであそぶと、あせがかいてしまうかのうせいがある。)
ゲームセンターで遊ぶと、汗がかいてしまう可能性がある。
(げーむせんたーのなかで、げーむでいちばんすきなげーむは、たいこのたつじんです。)
ゲームセンターの中で、ゲームで一番好きなゲームは、太鼓の達人です。
(さむいふゆに、あたたかいかいろをもっていく。)
寒い冬に、温かいカイロを持っていく。
(ろしあとうくらいなはまだせんそうをしていて、せんそうをとめてほしい。)
ロシアとウクライナはまだ戦争をしていて、戦争を止めてほしい。
(あついなつは、うみへいかないと、なつというかんじがあんまりしない。)
暑い夏は、海へ行かないと、夏という感じがあんまりしない。
(あついなつこそ、あいすくりーむや、かきごおりがたべたくなる。)
暑い夏こそ、アイスクリームや、かき氷が食べたくなる。
(ここからものがたりです。)
ここから物語です。
(あるひ、ぼうけんをしているおとこのこが、でかいへびにあってしまいました。)
あるひ、冒険をしている男の子が、でかい蛇に会ってしまいました。
(おとこのこはにげます。けれど、どんどんおいかけてきます。)
男の子は逃げます。けれど、どんどん追いかけてきます。
(ちかくのくさむらにかくれました。おとこのこはすこしあんしんしました。)
近くの草むらに隠れました。男の子は少し安心しました。
(そしてやまをのぼっていると、またあのへびをみつけてしまいました。)
そして山を登っていると、またあの蛇を見つけてしまいました。
(そしてまたにげます。きがついたら、さんちょうにいました。)
そしてまた逃げます。気が付いたら、山頂にいました。
(そして、ぶじげざんすることができました。ですが、あるひやばいことになる。)
そして、無事下山することができました。ですが、ある日やばいことになる。
(そして、そのあるひは、おとこのこががっこうにいっていると、ぞんびがおそってきました)
そして、そのある日は、男の子が学校に行っていると、ゾンビが襲ってきました
(なんと、ともだちのおとこのこをおそおうとしてきました。)
何と、友達の男の子を襲おうとしてきました。
(ですが、おとこのこが、きっくをして、いったいのぞんびをたおしました。)
ですが、男の子が、キックをして、一体のゾンビを倒しました。
(ですが、どんどんあたらしいぞんびがでてきます。)
ですが、ドンドン新しいゾンビが出てきます。
(がっこうのこうちょうしつにもあらわれました。こうちょうは、ぜんこういますぐかえることになりました。)
学校の校長室にも現れました。校長は、全校今すぐ帰ることになりました。
(いったいどうなる?このつづきは、なんと、つぎのたいぴんぐで、)
一体どうなる?この続きは、なんと、次のタイピングで、
(ちょうじょうきゅうしゃむけたいぴんぐへいまく)
超上級者向けタイピング閉幕