でんしのうみ

関連タイピング
-
楽しいよ!
プレイ回数1.7万歌詞かな190打 -
テテテテトテト テテテテトリス(後回しにはしないで~~~!!!)
プレイ回数8.8万歌詞かな60秒 -
オーバーライド 重音テト
プレイ回数11万歌詞かな103打 -
柊マグネタイトさんのテトリスです!
プレイ回数13万歌詞かな189打 -
きゅうくらりん/いよわ
プレイ回数2.1万歌詞354打 -
プレイ回数1092歌詞かな196打
-
最後まで打てたらすごい!
プレイ回数4818歌詞かな30秒 -
どれだけ打てるかな
プレイ回数2.9万歌詞30秒
歌詞(問題文)
(あいをつたえてくぼくらは)
あいを伝えてく僕らは
(どこへすすんでいくんだろう)
どこへ進んで行くんだろう
(いつまでもせわしない)
いつまでも忙しない
(じかんはもどらない)
時間は戻らない
(いまもただただすすむだけ)
今もただただ進むだけ
(たえないうわさ)
絶えない噂
(みせかけのすがた)
見せかけの姿
(いちどといかけた)
一度問いかけた
(なにがありのまま)
「何がありのまま?」
(あらぬごかい)
あらぬ誤解
(それじゃつたわらない)
それじゃ伝わらない
(しょうじきであること)
正直であること
(それがこわい)
それが怖い
(きずにきすされて)
傷にキスされて
(きずなをきずいて)
絆を築いて
(きづかいにより)
気遣いにより
(きづかれてく)
気疲れてく
(きしゅうさくせんとあゆんでいく)
奇襲作戦と歩んでいく
(つねにかくめいぜんやだ)
常に革命前夜だ
(びょうしんのはりでつきさして)
秒針の針で突き刺して
(たちばをふりかざして)
立場を振りかざして
(ふはいして)
腐敗して
(そうだったひとのかたちなんてしてない)
そうだった、人の形なんてしてない
(だからかいきしていけ)
だから回帰していけ
(あいじょうがなにかつたえても)
愛情がなにか伝えても
(にんげんにそのあいをつたえても)
人間にその愛を伝えても
(でんしのうみをおよいだあのころとは)
電子の海を泳いだあの頃とは
(ちがうけしきがみえている)
違う景色が見えている
(こうかいはないゆがむものだ)
後悔はない 歪むものだ
(それがたまにひかるときれいだろう)
それがたまに光ると綺麗だろう?
(だからいまはちがうけしきでもいい)
だから今は違う景色でもいい
(わらおう)
笑おう
(これをつづけたさきにどんなみかえりがもらえるのだろう)
「これを続けた先にどんな見返りが貰えるのだろう」
(きみたちはなにをえがいて)
君たちは何を描いて
(なにをけしたい)
何を消したい?
(それはそれぞれあるけれど)
それはそれぞれあるけれど
(じゃあもとをたどれば)
じゃあ元を辿れば
(そんなばしょじゃなければ)
そんな場所じゃなければ
(いまいるすべてがよごれとするなら)
今いる全てが汚れとするなら
(そのみかえりをみておかえり)
その見返りを見てお還り
(そうすればまちがいときづくだろう)
そうすれば間違いと気づくだろう
(てんぷれにてんをつないでえるてんき)
テンプレに点を繋いで得る転機
(ていのうならてんをあおぐより)
低能なら天を仰ぐより
(てをとりあってすすむとうとさに)
手を取り合って進む尊さに
(きつけないていどじゃ)
気付けない程度じゃ
(でんしにはうみがあるとはいえない)
電子には海があるとは言えない
(ほころびでできたうみでしかない)
綻びでできた膿でしかない
(そんなくるったせかいをかえたいなら)
そんな狂った世界を変えたいなら
(うみだすいがいいみはない)
生み出す以外意味はない
(あいじょうがなにかうたっても)
愛情が何か歌っても
(にんげんにそのあいをうたっても)
人間にその愛を歌っても
(でんしのうみはおよげたもんじゃない)
電子の海は泳げたもんじゃない
(しおにむしがむらがっている)
塩に虫が群がっている
(これはしょせんばぐなのか)
これは所詮バグなのか?
(それをたのしむのもまたうんめいか)
それを楽しむのもまた運命か
(ここにしずんでいきてしぬのなら)
ここに沈んで生きて死ぬのなら
(わらおう)
笑おう
(とりもどせいま)
取り戻せ、今。
(あいじょうがなにかおしえてよ)
愛情が何か教えてよ
(にんげんがなになのかおしえてよ)
人間が何なのか教えてよ
(でんしのうみにただようすべてへ)
電子の海に漂う全てへ
(あなたのおもいをのせてうたおう)
「あなたの想いを乗せて歌おう」
(なにもないならそれでいい)
何も無いならそれでいい
(でもなにかあるならおしえてほしい)
でも何かあるなら教えてほしい
(いつかうみをだっするひがくるまで)
いつか海を脱する日が来るまで
(うみだそう)
"産み出そう"
(いまもあのときのにおいやしょうどうが)
今もあの時の匂いや衝動が
(つきうごかすきょうを)
突き動かす、今日を
(どれだけよごれてもいいさ)
どれだけ汚れてもいいさ
(ずっとそうだくさりはしないさ)
ずっとそうだ、腐りはしないさ
(どこまでもいけるきがするんだ)
どこまでも行ける気がするんだ
(そうしんじてほしをつくるんだ)
そう信じて 星を創るんだ
(さけぼうかみらいにむかって)
叫ぼうか、未来に向かって
(だからわらおう)
だから笑おう