耳のあるロボットの唄

関連タイピング
-
柊マグネタイトさんのテトリスです!
プレイ回数10万歌詞かな189打 -
テテテトテト テテテテトリス(後回しにはしないで~~~!!!)
プレイ回数3.5万歌詞かな60秒 -
私は終わってる
プレイ回数7858歌詞かな168打 -
オーバーライド 重音テト
プレイ回数10万歌詞かな103打 -
アンノウン・マザーグース
プレイ回数1523歌詞かな1951打 -
煮ル果実「ヘイヴン」with Flower
プレイ回数5歌詞かな1673打 -
ビターチョコデコレーションの1番のサビです。
プレイ回数801歌詞かな223打 -
きゅうくらりん/いよわ
プレイ回数1.5万歌詞354打
歌詞(問題文)
(まとめたならこまかくつつんで)
まとめたなら細かく包んで
(かげをよけてここまでおいで)
影をよけてここまでおいで
(ゆくさきざきたどるみちしるべ)
行く先々たどる道しるべ
(たずねあるきここまでおいで)
たずね歩き ここまでおいで
(くちたことばねじられたことば)
朽ちた言葉 ねじられた言葉
(しずむことばそれでもつづれ)
沈む言葉 それでも綴れ
(ひとつふたつつらねつながれた)
ひとつふたつ つらねつながれた
(phonemeのれついといみをもて)
phonemeの列 意図意味を持て
(かくされたまるこふのさいゆうのなのもとに)
隠されたマルコフの 最尤の名の下に
(こいをしてこいをしてこいをしてふられまたすてられて)
恋をして 恋をして 恋をして フラレまた捨てられて
(かこをみてえだをきれなきたくなってもまだnをふやせ)
過去を見て 枝を切れ 泣きたくなってもまだNを増やせ
(たびのまえにつけたいんりつのいぎはそこにことばはどこに)
旅の前につけた韻律の 意義はそこに 言葉はどこに
(うえへしたへうねるf0のかたせしすのありかをさぐれ)
上へ下へ うねるF0の カタセシスの ありかを探れ
(いきをきらしなみにのせられたぱらげんごのいといみをきけ)
息を切らし 波に乗せられた パラ言語の 意図意味を聴け
(いきをすててつづられたことばうずまきまでたしかにゆらせそして)
息を捨てて 綴られた言葉 うずまきまで 確かに揺らせ (そして)
(こいをしてこいをしてあきられてふられまたすてられて)
恋をして 恋をして 飽きられてフラレまた捨てられて
(えんをかけあかくぬれなきたくなってもそれでもかきあつめ)
円をかけ赤くぬれ 泣きたくなってもそれでもかき集め
(まえをみてかじをとれなきたくないならまたうたえうたえ)
前を見てかじをとれ 泣きたくないならまた歌え歌え
(こいをしてこいをしてそのかこをすててここまでおいで)
恋をして 恋をして その過去を捨ててここまでおいで