奥羽本線【院内~大曲~秋田】タイピング

奥羽本線タイピング第4弾
秋田県内前半区間を【院内→横手→大曲→秋田】の順で出題。
【余談】
【新庄~院内】は非電化区間化されますが、院内から大曲までのローカル区間はとりあえず電化区間として残るみたいです。
【余談】
【新庄~院内】は非電化区間化されますが、院内から大曲までのローカル区間はとりあえず電化区間として残るみたいです。
順位 | 名前 | スコア | 称号 | 打鍵/秒 | 正誤率 | 時間(秒) | 打鍵数 | ミス | 問題 | 日付 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | カミ | 865 | 徒歩レベル | 0.9 | 94.9% | 163.0 | 149 | 8 | 20 | 2025/07/14 |
関連タイピング
-
石山坂本線のタイピング
プレイ回数93かな227打 -
九州から一気に北海道へ
プレイ回数173短文かな155打 -
東葉高速線の駅名タイピングです。
プレイ回数348かな113打 -
JR西日本を走る快速・特急列車の名称タイピングです。
プレイ回数179060秒 -
都営三田線に急行がある設定の駅名タイピングです!
プレイ回数327短文かな287打 -
文字数制限でかっこが入れられていませんがご了承ください。
プレイ回数1019短文かな129打 -
京阪宇治線のタイピング
プレイ回数112短文かな73打 -
高崎~横川~軽井沢~篠ノ井~長野~妙高高原~直江津~新潟
プレイ回数21短文かな636打
問題文
ふりがな非表示
ふりがな表示
院内(いんない)
横堀(よこぼり)
三関(みつせき)
上湯沢(かみゆざわ)
湯沢(ゆざわ)
下湯沢(しもゆざわ)
十文字(じゅうもんじ)
醍醐(だいご)
柳田(やなぎた)
横手(よこて)
後三年(ごさんねん)
飯詰(いいずめ)
大曲(おおまがり)
神宮寺(じんぐうじ)
刈和野(かりわの)
羽後境(うごさかい)
大張野(おおばりの)
和田(わだ)
四ツ小屋(よつごや)
秋田(あきた)